八村塁の元同僚、シーズン後に“珍記録”達成 NBA新「13」に米紙も仰天「12年で!!!」
イシュ・スミスがナゲッツ移籍で記録達成
今季の米プロバスケットボール(NBA)はウォリアーズの4季ぶり7度目のNBA制覇で幕を閉じた。現在はオフシーズンだが、ウィザーズに所属する八村塁の同僚だったベテランPGが“珍記録”を達成した。米紙「USAトゥデー」のスポーツ専門サイト「フォー・ザ・ウィン」が伝えている。 【画像】「大谷が小さく見える」と反響 大谷より一回り大きい八村、その表情は…ウィザーズが公開した超豪華2ショット 「ナゲッツとウィザーズのトレードでイシュ・スミスがワイルドなNBA記録を更新」との見出しが打たれた記事では、ウィザーズからトレードでナゲッツに移籍することとなったスミスに注目している。 同サイトでは「ナゲッツはウィザーズと水曜日(29日)にトレードを行い、モンテ・モリスとウィル・バートンを送り、ケンタビオス・コールドウェルポープとイシュ・スミスを獲得した」と紹介した後、「スミスにとって、12年のキャリアで13球団目(!!!)に」と伝えた。 7月に34歳となるスミスは、2010-11シーズンにロケッツでNBAデビュー。ナゲッツ移籍でなんと13チーム目になるという。記事では「12球団でプレーした選手は、ジョー・スミス、ジム・ジャクソン、トニー・マッセンバーグ、チャッキー・ブラウンがいた」と伝え、スミスがそれらを破り新記録を達成したと伝えている。 【スミスの所属したチーム一覧】 ロケッツ グリズリーズ ウォリアーズ マジック バックス サンズ サンダー 76ers ペリカンズ ピストンズ ウィザーズ ホーネッツ ナゲッツ
THE ANSWER編集部