『ドラゴンボール』の世界がリアルに存在? タイで撮影された写真に驚きの声が殺到「もはやテーマパーク」
「タイの寺がもはやテーマパーク」というコメントともに投稿された、2枚の写真がTwitterで14.2万いいねを集めた。大蛇に囲まれる建造物と、巨大なゾウの頭部オブジェが設置される寺で、蛇は守護神、白い象はブッダの化身ともいわれ、タイ仏教のシンボルを設置したものと考えられるが、インパクトある写真に「(『ドラゴンボール』の)蛇の道にしか見えない」「行ってみたい」などと、海外からも含めて多くのコメントが寄せられている。投稿主の_deepskyさん(@_deepskyy)は、プロの写真家としても活動中。どのようにしてこの写真を撮ったのか、きっかけやこだわりについて話を聞いた。 【写真】『ドラゴンボール』の実写版!? 「寺から象がニョキッ⁉」まるで漫画、大反響のタイのびっくり建物 ■第一印象は「なんだこれ(笑)」独特な建物をみた衝撃を写真で表現 ――写真の場所はタイのどこなのでしょうか?実際に見たときの感想はいかがでしたか? 【_deepskyさん】現地の友人に連れて行ってもらったのであまり覚えていませんが、ひとつはバンコクです。見たときの感想は、普通に「なんだこれ(笑)」みたいな感じでした。すごいなと思いましたね。 ――この写真を撮影した際のこだわりがあったら教えてください。 【_deepskyさん】独特な建物だったので、アングルにこだわりました。動画ではなく写真なので、建物が何なのかをうまく伝えられるように工夫して撮影しました。 ――投稿には「『ドラゴンボール』や『ONE PEACE』に出てきそう」などコメントもたくさん寄せられていました。特に印象に残っているものはありますか? 【_deepskyさん】絞りきれないですが、海外の方からのコメントも多く、世界中の方々に素晴らしさが伝わったのかなと嬉しく感じました。 ――ほかにも、異世界風な建造物などの写真を数多く投稿しています。どのようにして撮影対象を見つけているのですか? 【_deepskyさん】主にテレビや書籍です。基本的には、SNSでは探さないようにしています。 ――異世界風な写真を撮ろうとしたきっかけを教えてください。 【_deepskyさん】きっかけとかはあまりなくて、単純に一風変わった建造物や行事が好きなんです。なので、旅先でもよく訪れるようになり、その際に撮影をしていますね。