ボーデン・バレット、現役オールブラックスのサントリー入団会見
1月6日(水)東京都内で、サントリーサンゴリアスに入団した現役オールブラックスのSO(スタンドオフ)ボーデン・バレット選手の入団記者会見が行われた。 大会概要 ~トップリーグ2021開幕スペシャル~
同席した土田雅之シニアディレクターは「バレットという頼もしい仲間が加わることになりました。現役のオールブラックスで、88キャップを誇ります。また、2016年、2017年とワールドラグビーの年間最優秀賞を連続受賞し、一昨年のワールドカップでも大活躍。名実ともに世界No.1の選手です」と説明した。
最初はやや緊張した面持ちだったバレットは、冒頭、「日本に来た大きな理由の1つは、日本という国がとてもすばらしいからです。サンゴリアスの一員になれて本当に嬉しいです」。
「(アグレッシブアタッキングラグビーというサントリーの)ラグビーのスタイルがとても自分にあっていて、チームメイトと一緒にトップリーグをプレーできることも楽しみですし、ここで新たな友達に巡り会えたことも幸運です。
ここまでプレシーズンを戦ってきて、日本のラグビーのスキルレベルは高く、チームメイトはすごく日々成長していると思いますし、私もまた彼らとの経験によってラグビー選手として成長させてもらっています」と挨拶した。
改めて、日本で、サントリーでプレーすることになった経緯を聞かれると、世界的なSOは「2年ほど前、私とニュージーランドのラグビー協会と契約の交渉がありました。4年間という長い契約です。その期間の中で、海外で(1年間の)サバティカル(長期休暇の意味、その期間は海外でのプレーを認める制度)を取ることを幸いにも許されることになりました。
次のワールドカップまでの4年間の中のサバティカルということで、次の大会のあるフランスか、前回の日本かという選択肢だったのですが、私はやはり東京が大好きで、大好きな日本のラグビーを経験しようと思い、サントリーでプレーすることになりました」と説明した。