「誇大広告かと思った…」30キロ減量のブロガーが語る ダイエット後の姿に「自分の体じゃないみたい」
1年間で30キロの減量に成功したブロガーの柳本マリエさんが、SNSで公開したダイエット記録が話題を呼んでいる。コロナ禍ということもあり、自宅でできるNintendo Switchの『リングフィット アドベンチャー』と『フィットボクシング』でエクササイズに励んだ。食べることを制限しないことで、食べ物への満たされない執着心が捨てられたという彼女が、どのようにして30キロ減量したのか聞いた。 【ビフォーアフター】整形でも詐欺写真でもない…30キロ減量で引き締まった美くびれを惜しげもなく披露 ◆気がついたら72キロ、詐欺写真と思われたくない…信用問題に関わると思いダイエットを決意 ――ダイエットを決意した理由を教えてください。 【柳本マリエさん】 きっかけは、大事な取引先との初めての打ち合わせでした。私のブログやSNS、過去に連載していた媒体でのプロフィール写真は、2017年頃に撮影したもので、それほど肥満ではない時の写真でした。しかし現実は、身長150センチ、体重72キロ、体脂肪率41.6%の立派な肥満です。問題は私が太っていることではなく、写真と実物に大きな差があること。このままでは信用問題に関わると思い、ダイエットを決意しました。30代になり代謝も悪くなり、昨年10月に72キロという新記録を更新。この時、65キロくらいだと思っていたので、すごく驚きました。 ――ダイエットをして気がついたことはありますか? 【柳本マリエさん】 最初は「取引先に詐欺写真と思われたくない」という自己保身でした。その後は、体調改善により作業効率が上がりました。そして、1年間で30キロの減量に成功した実績と経験があれば、今後の活動に活かせる。これらすべてお金に繋がりました。それと達成感や自信もつきました。ダイエットをきっかけに人生が好転する可能性もあるかもしれません。でもそれは、体型に左右されたわけではなく、あくまで行動によって得た自信だと思っています。 ――コロナ禍ということもあり、自宅でできるNintendo Switchの『リングフィット アドベンチャー』で毎日エクササイズに励んだとのことですが、どのようなメニューを試したのでしょうか? 【柳本マリエさん】 個人的に一番変化が大きかったのが二の腕です。それは「サゲテプッシュ」効果だと思っています。脇をしめながら両腕でリングを挟む動作が二の腕に効きました。腹筋を割りたいなら「ニートゥチェスト」と「レッグレイズ」をセットで行うと上方と下方にバッチリ効きくのでおすすめです。足は「マウンテンクライマー」というメニューがとにかく地獄のようです(笑)。これはぜひ実際にやってみてください。 ――同じく『フィットボクシング』でもトレーニングに励んだようですが? 【柳本マリエさん】 相手のあごを狙って打つアッパーが入っているものを選ぶことが多いです。どの動きも体の軸を動かさないように意識しているのですが、アッパーは特に腹筋に力を入れないとブレやすいのでおなか周りにかなり効きます。