緊急事態宣言 8日か11日に発令方針
菅総理大臣は、新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京など1都3県について、早ければ週内にも緊急事態宣言を発令する方針を固めました。 政権幹部によりますと、菅総理は、東京、千葉、神奈川、埼玉の1都3県について緊急事態宣言を発令する方針を固め、近く政府内の手続きに入るということです。 具体的には7日にも、専門家で構成される政府の新型コロナ対策分科会を開催して意見を聴取し、早ければ、翌日の8日にも緊急事態宣言を発令する方針です。 ただ、周知期間が必要との意見もあり、その場合は、週明けの11日に発令する可能性もあるということです。 政府はこのほか、飲食店の営業時間のさらなる短縮、テレワークの推進、イベントの自粛なども呼び掛ける見通しです。