究極のナチュラルメイクに欠かせない! プロお気に入りのティント系リップ
雑誌や広告、カタログにショーなど、幅広い分野で活躍しているメイクアップアーティストの島田真理子さん。その人の魅力を引き出し、活かすメイクに定評があり、感度の高いアーティストやモデルからのご指名があとを絶たない島田さんのメイクボックスには、何がラインナップされているのか……。 今回ピックアップしたのは、「昔から、唇を染めるように色づくティント系が好き」だという島田さんのお気に入りリップたち。「のっかってる感じのメイクが、あまり好きじゃなくて……。ティント系は唇にピタッとフィットして、浮かないのがいいんです」。浮かないからナチュラルメイクにぴったりだし、マスクへの色移りを気にしなくてもよさそうなアイテムが目白押しです!
ふんわりマットでばっちり色づくタイプ。
■アディクション ザ マット リップ リキッド 003、008 ■MOART VELVET COTTON V1 アディクションの008番のオレンジが、何とも言えず好きなんです。パキッと鮮やかなオレンジが多い中、強すぎず、彩度が低めなのがいい! 003番のフューシャピンクも落ち着いたトーンで、アディクションの2色はどちらも大人っぽい色。手の甲にとって軽くなじませてから指でポンポンとのせたときの、ふんわりフォギーな質感とグラデーションのつき方にはまっています。蛍光ピンクっぽいMOARTは、白肌に映える色。ばっちり色づくタイプは唇の輪郭をきれいにとるより、少しぼかして塗るのがおすすめ。肌とのコントラストがやわらぎ、リップが悪浮きすることもないと思います。
ほんのりツヤを感じる、みずみずしいタイプ。
■benefit Chachatint Cheek & Lip Stain ■イヴ・サンローラン・ボーテ タトワージュ クチュール 22 ■アディクション チークポリッシュ 04 マットとツヤのいいとこ取りというか、ばっちり色づくタイプよりツヤっとするけど、グロスまではいかない自然な潤い感があるのがこちら。この3本は唇の色を拾ってくる感じで、赤みの出方や発色が人によって違うところがおもしろい! 時間が経つとなじんでサラサラしてくるので、口紅みたいにベタッと塗らず、少しずつ重ねて、好みの色やツヤ感に調整しています。