ECBが追加利下げ、予想通り-インフレ率低下と景気低迷を受け
(ブルームバーグ): 欧州中央銀行(ECB)は12日、政策金利引き下げを発表した。インフレ率が2%に向かって低下する一方で景気への懸念は深まり、6月に続き今サイクルで2回目の利下げを決めた。
ECBは中銀預金金利を0.25ポイント引き下げ、3.50%とした。ブルームバーグの調査に答えたアナリスト全員の予想通りだった。中銀は今後の金利について特定の道筋にコミットすることはできないとあらためて表明した。
ラガルド総裁は決定発表後にフランクフルトで記者会見し、「われわれはデータに依存する姿勢を崩さない。不確実性に満ちていることを考えれば、それは特に正当化される」と述べた。決定は全会一致だったと付け加えた。
「利下げの道筋は、順序についても規模についても、事前に決定されるものではない」と語った。
短期金融市場はECBの利下げ見通しをやや拡大させ、年内の追加利下げ幅を36ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)と織り込んだ。これは0.25ポイントの利下げがもう一度あることを完全に織り込んでいるが、それが2回ある確率は50%未満だと予想されていることを意味する。
ECBはインフレ率が目標値に戻りつつあるとの自信を深めている。一方、ユーロ圏経済は勢いを失いつつある。消費は年前半の回復を維持できず、製造業は外需の弱さにより低迷を続けている。
これを受け、ECBは2024、25、26年の域内総生産(GDP)見通しを引き下げた。今年については0.8%増と、前回予想の0.9%増から下方修正した。インフレ見通しはほぼ据え置かれた。
ラガルド総裁は「回復は幾つかの逆風に直面している」と述べ、リスクは依然として下向きに傾いていると強調した。「景気抑制的な金融政策の効果が徐々に薄れ、消費と投資を下支えするはずだ」と続けた。
インフレについては、労働コストの全体的な伸びは緩やかになっているものの、賃金上昇率は高く変動の大きい状態が続くだろうとの見通しを示した。