Twitter、広告をアップデート キャンペーン設定を簡易化しCookieレス対策を実施
Twitter Japanは、モバイルアプリインストール目的およびウェブサイトクリック目的、それぞれの広告プロダクトに関するアップデートを実施したことを明らかにした。
モバイルアプリインストール広告を再構築
まず、アプリインストール広告に関しては、モバイルアプリインストールキャンペーンの設定や管理、効果測定を簡単に行えるよう、基礎部分から再構築した。その一環として、最も利用されている広告フォーマットのいくつかを設計し直したことにより、エンゲージメントの向上、モバイルアプリ広告インプレッションの80%上昇 (2020年第4四半期のオンプラットフォームMAPのインプレッションの成長率との比較)、予測性能および効果測定の改善、より迅速かつ直感的なキャンペーン作成フローを実現した。
具体的な変更点は以下の通り。
・クリエイティブフォーマットの強化 アプリのレーティング、価格、ダウンロード情報など、カードにより多くのコンテキストや情報を追加することが可能となった。同改修により、インプレッションあたりのインストール数が8.88%向上したという(既存の製品版カードと比較)。
・予測性能と供給する広告枠の改善 Twitter広告のインフラとTwitterのタイムラインにおける広告の表示ロジックのそれぞれをアップグレード。アプリインストールを目的とした広告主のインプレッション数が大幅に増加した。
・キャンペーン設定と管理をシンプルに Twitter広告マネージャーをより直感的に使えるよう改善。これにより広告主がブラウザの画面ひとつで、広告ツイートの作成からカードクリエイティブの紐づけまでを簡単に完了できるようになった。また広告グループの作成ページをアップデートして最適化方法と入札の組み合わせをシンプルにした。
・効果測定の改善 今後予定されるiOS 14のApp Tracking Transparency(ATT)導入後にも、広告主に極力正確なインストールのアトリビューションを提供できるような効果測定ソリューションを導入した。また、アドバンストモバイル測定(AMM)プログラムも拡張。これにより広告主は、顧客の生涯価値(LTV)や広告費用対効果(ROAS)を測定できるようになった。