【精神科医が教える】「悪口を言われない人」になるたった1つの方法
誰しも悩みや不安は尽きないもの。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える 50代を上手に生きる言葉』(ダイヤモンド社)。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。心が落ち込んだとき、そっと優しい言葉を授けてくれる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日一日がラクになります! ● 陰口・悪口の目的とは? これまで陰口や悪口について、あまり気にしなくてもいいというアドバイスをしてきました。悪口を言う人はそういう人なんだと理解し、わざわざ関わる必要はないと。 今日は少し視点を変えて、陰口や悪口がどうして減っていくのかということについてお話ししたいと思います。 陰口や悪口は、攻撃の一形態であり、その目的は相手にダメージを与えることにあります。攻撃が成立するためには、その効果を実感できる必要があるのです。 ● 気にしない態度が効く つまり、陰口を言われている側が何らかの反応を示すことで、言っている側はその攻撃が効いていると感じるわけです。 だから、もしアナタがまったく気にしない態度を示すと、次第にその攻撃が面白くなくなり、言われなくなるのです。 相手に通用しないと感じると、言う側も興味を失ってしまいます。 ● 悪口が減る有効な防衛策 気にしないことは、悪口や陰口に対するとても有効な防衛策です。もちろん、気にしないのは簡単ではありませんが、頑張って開き直ることが大事です。 たとえば、「悪口を言うような人は、自分にとって価値がない」と考えることも1つの方法です。 私自身も陰口や悪口を言われたことがありますし、もしかしたら今も言われているかもしれません。でも、私はあまり気にしていません。 その気にしていない態度が周囲に伝わると、やはり悪口は減っていくものです。 ● 無関心を貫く 逆に、言われたくないと思っていると、その思いが伝わり、さらに悪口が増えることもあります。ですから、無関心を貫くことが非常に重要です。 自分自身の価値を理解し、気にしないように努めることが、陰口や悪口を減らすための大切な手立てです。 ※本稿は『精神科医Tomyが教える 50代を上手に生きる言葉』(ダイヤモンド社)の著者による特別原稿です。
精神科医 Tomy