リピートせずにはいられない!プロが溺愛する「セザンヌ」3選
何度もリピートしたくなる商品が揃うプチプラコスメブランドといえば、筆者は真っ先に「セザンヌ」を思い浮かべます。それだけに愛用品も多く、これまで数多くのメディアでご紹介してきました。
今回は、そんなセザンヌの商品の中から筆者が溺愛してリピートしている製品を3つご紹介します。
色違いで購入するほどのお気に入り! 濡れツヤを生む人気商品
安っぽく見えたり、使い勝手が悪かったり、と当たりハズレが大きいプチプラハイライト。そんな中、セザンヌの「パールグロウハイライト」(660円)はなかなか優秀で、一般ユーザーだけでなく、美容のプロからの支持も集めています。
色展開も3種類と豊富で、すべて試してみました。それぞれに良さを感じたものの、最も肌なじみがよく使いやすいと気に入っているのが、「02 ロゼベージュ」です。ほんのりと宿る赤みが肌に温もりを与える印象で、濡れたようなツヤ感を与えるだけでなく、生き生きとした表情を作るのにも役立ちます。
ここまでかなり絶賛してきましたが、ひとつだけ注意点が。それは、小じわや毛穴が気になる肌への使用は慎重に見極める必要があるということ。なぜなら、パールがぎっしり詰まっているので、濡れたような強いツヤ感を放つ一方で、肌のアラを悪目立ちさせる恐れがあるからです。そのため筆者は指に少量とってサッとなじませ、加減しながら重ねています。
ひと塗りでオシャレ顔に仕上がるブラウンリップ
ここ2年くらいブラウンリップにハマっていろんなブランドの商品を試してきました。しかし、プチプラで1番と断言できるほど好きなのが、「ラスティング リップカラーN」の「105 ブラウン系」(480円)。
リップを手に取った時と実際に纏った時の印象に若干ギャップがあり、思ったよりも纏った時に黄みよりだからこそ肌になじみやすく、適度な明るさとほどよいツヤのせいで顔色をくすませることなく、オシャレな雰囲気に仕上がります。
プチプラのリップはパサついたり、落ちやすいものもありますが、こちらはしっとりとした使用感も魅力。色もちもそこそこいいので他の色も気になっているところです。