「大人の推し活コーデ」GU服で浮かない着こなし【メンバーカラー、グリーン編】|CLASSY.
アラサーだって、コンサートの日にメンバーカラーの服が着たい!でも、若い子たちに「イタい」と思われたくない…。そんな大人女子に向けて、編集部が“推しカラー”をメインに使った「大人の推し活コーデ」をご提案!一見ハードルの高そうな「カラー服」ですが、プチプラアイテムが揃うGUなら、気軽に取り入れられます。今回は、GUの「緑の服」を使った、“グリーン推し”さん向けの現場コーデをピックアップ。大人らしい配色ルール&アイテム選びは注目です。
「GUのカーディガン」を使ったグリーンコーデ
立体感のあるカーディガンを肩がけして、全体を好バランスに
単調なグリーンに、ボーダーの白が効く 存在感のあるフレアスカートに合わせて、上半身にもボリュームを。ざっくりとしたニットを肩にかければ、目線が上にいきバランスよくまとまります。単調に見えやすいワントーンコーデには、柄モノを投入するのが◎。ボーダーの白がアクセントとなり、全体がすっきりとした印象に。 カーディガン¥2,490(GU)カットソー¥14,300(ルミノア/ゲストリスト)スカート¥19,800(ストラ)イヤリング¥39,600(ココシュニック)バッグ¥42,900(ヴァジック/ヴァジック ジャパン)ローファー¥23,100(HIMIKO/卑弥呼)
【使用アイテム】 コットンブレンドダブルポケットカーディガン(長袖)¥1,990 ほどよい厚みで、高見え力抜群のカーディガン。羽織りとして使うのはもちろん、アクセサリー感覚で肩がけするのも今っぽい。濃いめのグリーンがコーデに華やかさを添えます。緑、白、黄、ネイビーの4色展開。※なくなり次第販売終了 メンバーカラー“緑”の有名人は…? 相葉雅紀さん(嵐)、加藤シゲアキさん(NEWS)、大倉忠義さん(関ジャニ∞)、薮宏太さん〈黄緑〉(Hey! Say! JUMP)、二階堂高嗣さん(Kis-My-Ft2)、松島聡さん(Sexy Zone)、神山智洋さん(ジャニーズWEST)、森本慎太郎さん(SixTONES)、阿部亮平さん(Snow Man)、大橋和也さん(なにわ男子)、タクヤさん(超特急)、與那城奨さん(JO1)、田島将吾さん(INI)※順不同