髪を早く伸ばす5つの方法を専門家がレクチャー。切り過ぎた!というときに
切ってしまった髪を取り戻すことは決してできないけど、早く髪をのばす手立てはいくつかある。そこでUS版「エル」が髪のエキスパートたちにインタビューを決行。早く、そして美しく健やかに髪をのばす方法を教えてくれた。
【TIPS1】健康的でバランスのとれた食事をする
「毛髪は心理的には非常に重要な組織ですが、身体の健康という点では不可欠な組織ではありません」と、トリコロジスト(頭皮管理専門家)で『フィリップ キングスレー』のブランドプレジデントであるアナベル・キングスレー氏は説明する。 「毛髪の細胞は、体のなかで2番目に分裂の早い細胞のひとつであり、非常に要求の多い組織です。毛髪は人にとって必要であると同時に、生まれ変わるものでもあるため、毛髪の成長は、食事を抜いたり、食事制限をしたりといった食生活の不摂生に非常に敏感なのです」 何を食べるかについてキングスレーは、朝食と昼食に少なくとも手のひら大のタンパク質を取り入れ、毎食に複合炭水化物の一部を加えること。1週間の食事に鉄分の多い食品、ビタミンB12、亜鉛を含めることをすすめている。
【TIPS2】ストレスレベルを管理する
「ストレスレベルが高くなると、ホルモンレベルが乱れ、頭皮に炎症や炎症を起こすことがあります」 「また、ストレスがたまると、食事もうまくとれなくなります。さらに言うと、栄養の吸収も悪くなるのです」
【TIPS3】過度なヒートスタイリングは避ける
コテやストレートアイロンを手放せないのは理解できるが、皮膚科医で「ソベルスキン」の創設者であるハワード・ソベル博士はこう話す。 「スタイリングにおける極端な熱や高温は、髪と毛幹の両方にダメージを与えます。切れ毛や枝毛、乾燥を引き起こし、ひいては髪の成長を遅らせる可能性があります」
【TIPS4】ダメージを最小限に抑える
毛先の切れ毛に対処することは、髪を長く健康に育てるために非常に重要だ。キングスレーは、「フィリップキングスレー」の“エラスティライザー”などの補強トリートメントを週に一度、ルーティンとして取り入れることをすすめている。 「ブラッシングは力を入れすぎると切れ毛の原因になります。優しいタッチで行い、スタイリング時には熱対策を施しましょう。また、マイクロファイバータオルで優しくタオルドライをするなど、日々髪に対して優しく触れることが大切です」 「特に、カールした髪、傷みやすい髪、ダメージを受けた髪、細い髪の人は、ブラッシングやスタイリングに気をつけましょう」と、セレブリティ御用達のヘアスタイリストのマーリー・ザビエルは言う。 ブラッシングをするときは、マンタのように平らなブラシに変えることをすすめている。
【TIPS5】頭皮ケアのルーティンをつくる
「頭皮には毛根があり、髪を支える役割を果たしています。したがって、頭皮のコンディションが良くないと、髪の成長も悪くなります」とキングスレーは警告する。 「また、頭皮がカサカサしていると抜け毛の原因になり、毛包から出てくる毛の質や強さにも影響するという研究結果もあります」 健康な頭皮を作るには、スキンケアと同じような頭皮ケアをすることが重要。定期的なシャンプー(あるいはクレンジングシャンプー)、毎日・毎晩のヘアセラムの使用、週に1度の頭皮用マスクの使用するなどだ。