コロナ禍のホームパーティは発想の転換!エレ女流“おもてなし”ビューティTIPS4
エレ女流の熱く賢い美容法を、ビューティ・メダリスト兼美容プランナーの西村直子さんが伝えていくこちらの企画、今回のテーマは「コロナ禍のホームパーティ」。予断を許さない新型コロナウイルスの感染状況が続く一方で、一年でいちばん華やかなパーティシーズンが始まります。今、求められるおもてなしについて考察しました。
コロナ対策を“おもてなし”に転換する
日ごとに葉が色づき、植物たちは今年も私たちに冬の訪れを教えてくれますが、2020年は何が何だか分からないうちに、駆け足で過ぎ去ろうとしてしています。そんな気忙しさとともに、クリスマスや忘年会など、1年の頑張りを称える季節がやってきました。 特に今年は、誰もが不安を感じ、窮屈さや我慢を強いられましたよね。鬱憤を晴らすかのように、お会いできなかった仲間と楽しい時間を過ごしたいものです。 が、そうはいっても新型コロナウイルスの状況は日に日に緊張状態が増しています。パーティーシーンでも“with コロナ”の対応が必須です。エレ女の皆さまにはむしろこのような状況でのおもてなしこそ、パーフェクトに整えて、エレガントに、むしろ清潔にもてなすことを楽しんでいただきたいです。
ハンドケアに加え、マスク肌を癒やすグッズも用意
先日、我が家の愛犬マノンが誕生日を迎えました。ペット対応のレストランも増えてきましたが、勝手知ったる我が家の方がペットも飼い主も気を遣わずにいられるので、ペットが主役の小さなホームパーティーを開き、ご近所のワンコちゃん仲間からも祝っていただきました。 自宅にお招きする際、まずは“withコロナ”としてホスト側もゲスト側も気になるところを、慎重に考えました。最初の手洗いは、徹底して除菌力があるものを。そして、その後はペットもいることから何度も手を洗う必要があり、その際はお好みに合わせて数種類の洗浄剤を用意。話題性のあるハンドエッセンスやハンドクリームをご自由に使っていただけるようにし、手洗いでテンションを上げていただこうと工夫を凝らします。 またその際には、乾燥が気になるマスク下のお肌もいっしょにひと呼吸つくために、私セレクトのフェイスミストをお好きに使っていただきます。