日本一暑いまち高梁市!国内連続猛暑日の最長記録を26年ぶりに更新【岡山・高梁市】
岡山放送
高梁市では8月31日、猛暑日が23日連続となり、大分県日田市で記録した国内の連続猛暑日の最長記録を26年ぶりに更新しました。 四方を山に囲まれた盆地で気温が上がる高梁市では、8月9日から猛暑日が続いています。8月31日も最高気温は、36.7℃まで上がりました。 (まちの人は) 「暑い、暑いな」 「異常に暑いですよね、コロナもあってマスクもあって嫌ですよね」 (報告 竹下美保記者) 「高梁市はきょう(31日)で23日連続の猛暑日を記録ました。これで日本一長く猛暑日が続いた街になったんです 暑い!ホントに暑い」 大分県日田市が持つ、連続猛暑日22日という記録を26年振りに更新しました。 備中高梁駅で約3年前から営業しているカフェです。暑い高梁にちなんでその名も「高梁ほっとカフェ」。店長は、この記録を前向きにとらえています。 (高梁ほっとカフェ店長) 「連続猛暑ということでお墨付き頂けると思っていなかったですけど、やっぱりこの店名は間違えていなかった。皆さん暑さに耐えてきたので暑さに、それに対して賞状いただけているような感じがする」 記録を更新した8月31日、高梁市役所には、市民に日本一を知らせる看板がお目見えしました。 (高梁市秘書広報課 上藤貴之主事) 「新型コロナで皆さん気持ちが暗くなっている所で、名誉とまではいきませんが少しでも高梁市が一位になった記録が作れたことで誇りPR進めて行きたい」 看板は、熱中症への注意を呼び掛けながら、猛暑日が続くまで設置されるということです。 (高梁市秘書広報課 上藤貴之主事) 「皆さんの暑い気持ちと暑い高梁を盛り上げていきたい、アツイゼ高梁!」 日本一暑いまちとなった高梁市。 気象台によりますと9月1日も猛暑日となる可能性が高いということで、記録をさらに伸ばしそうです。
岡山放送