松村北斗、挫折は原動力!ダメだと感じられることは貴重
昨年、SixTONESのメンバーとしてCDデビューを果たした松村北斗。アイドルとして活躍する一方で、俳優業も精力的に取り組み、映画やドラマへの出演を重ねてきた。最新作『ライアー×ライアー』(2月19日公開)では、現在人気急上昇中の森七菜を相手にラブコメに挑戦。「いままで伸ばしたことのなかった筋肉を使った」と表現した松村。アイドルと俳優業、彼はどんな未来を描いているのだろうか。 松村北斗のツンデレギャップ!『ライアー×ライアー』場面カット 恵まれた体躯にさわやかな笑顔。アイドルとして、ステージ上でまばゆいオーラを放っている松村が俳優として挑んだのが、恋愛経験ゼロの地味系女子の義理の姉と繰り広げるラブコメだ。
松村は「キュンとするラブとコミカルな部分のメリハリをしっかり強弱つけられれば、コメディー部分が活きてくると思う」と目的意識を持って作品に臨んだ。そんな松村と対峙するのが、一流と呼ばれる映画監督から賛辞が相次ぐ森。松村は「僕自身も共演が決まる前から、すごく説得力がある芝居をする女優さんだなと思っていた方。並んで芝居をしたら差が出てしまうのでは……という怖さがありました」と正直な胸の内を明かす。
実際、撮影現場に入ると、そういった怖さはなくなったというが、状況に応じて芝居が変化していく森に対応していくことで、自分自身も進化しているような感覚になれた。「すごく共演者に恵まれたなと実感しました」と撮影を振り返る。
映画、ドラマと芝居の経験を重ねているが「やればやるほど反省点が見えてくるし、わからないことだらけ」と現状について述べる松村。しかしそれは俳優業に限ったことではないようで「歌もダンスもどんなジャンルでも、やっぱり反省することは多いんですよね」と苦笑いを浮かべるが、その表情はどことなく楽しそうだ。
「壁にぶつかるわけで、笑顔がこぼれるような楽しさではない。結構しんどいんですよ」と前置きしつつも「でもダメだな……って全力で感じられることって貴重だし、それを満喫できているんです」と充実した日々であることを強調する。