出川哲朗&上島竜兵さんの貴重なオフ動画 背中から伝わる仲良し感に反響「泣いてしまう」「最高の関係」
テレビ東京系バラエティー『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』の公式ツイッターが、24日に更新。11日に亡くなったお笑いトリオ・ダチョウ倶楽部の上島竜兵さん(享年61)と、出川哲朗との秘蔵映像を公開した。 28日の放送では「ありがとう!竜兵さんスペシャル」(後6:30~8:54)と題して、2人の名場面をプレイバック。番組内容は「たくさんの笑いを届けてくれた上島竜兵さん、ありがとう! 番組史上最多出演ゲストの竜兵さんと、日本三大パワースポット・石川県禄剛崎から千里浜を目指した<伝説の充電旅>をもう一度! 奇跡的ハプニング、たびたび起きる小競り合い、2人ならではのお約束…数々の名場面と、たくさんの<ありがとう>が詰まった<出川&上島コンビの爆笑充電旅>をお送りします!」としている。 この日、公式ツイッターで公開されたのは、2人がカメラを背にしたオフの映像で、出川がタオルで上島さんの顔を拭って、顔を見合わせて軽く会釈するもの。背中越しに伝わる2人の雰囲気に「こんなの見たら泣いてしまう」「最高の関係」「放送、絶対に見ないと!」などの声が広がっている。 上島さんの訃報を受け、リアクション芸の盟友としてともに活動してきた出川は「無念です。まだまだ竜さんとケンカしてチュ~したかったです。最高のライバルであり最高の友でした」とのコメントを寄せた。 上島さんは1961年1月20日生まれ。兵庫県出身。高校卒業後、俳優を志し上京。その後、お笑い芸人の道に進み、85年にダチョウ倶楽部を結成した。肥後克広・寺門ジモンとともにバラエティー番組で活躍し、「聞いてないよォ」(93年の流行語大賞大衆部門・銀賞)「ヤー!」「ムッシュムラムラ」などのギャグで人気を博した。 また「絶対に押すなよ!」と言いつつも熱湯風呂に落とされるギャグのほか、帽子を回転させてかぶり直す「くるりんぱ!」、互いに怒りながら次第に近づいてキスをするギャグなど、幅広い世代に親しまれた。 ■「日本いのちの電話」 ナビダイヤル:0570-783-556(午前10時~午後10時) フリーダイヤル:0120-783-556(毎日・午後4時~午後9時/毎月10日・午前8時~翌日午前8時)