「こんなの欲しかった」とSNSで話題を集めた、ダイソーの便利な新商品5つ
「これって、便利!」「こんなの欲しかった」など、SNSで話題を集めているダイソーの新商品があります。そんな話題の商品の中から、ちょっぴり生活を便利にしてくれるグッズを5つご紹介いたします。
1.冷凍保存容器 ごはん一膳
最初にご紹介するのは、 売り場のPOPにも“バイヤーオススメ商品”と書かれていた新商品。冷凍ご飯をふっくら炊きたてのようにあたためられるグッズです。 よくある冷凍ご飯の冷凍保存容器と異なり、中にザルのような凸型中子が入っている二重構造。凸型中子は加熱のムラを防ぎ、ごはんをふっくらに。 また蒸気抜き弁がついており、フタをしたまま加熱しても余分な水分を外部に逃してくれるので、ごはんがべたつかない仕組みになっています。 さらに二重構造になっているので、外へ熱を伝えにくく、炊き立てのご飯をそのまま冷凍庫に直行させることもできちゃいます。 冷凍ご飯をそのままレンチンで、ふっくらごはんが食べられる容器。110円なので手軽に使えますよ。
2.マイボトル洗いメラミンスポンジ
次にご紹介するのは、マイボトル洗浄の面倒を解決してくれると話題のグッズ「マイボトル洗いメラミンスポンジ」です。 メラミンスポンジにミシン目カットが入っていて細かい立方体になります。 大きさはペットボトルの小さな口にも入れられるほど。 使い方は、これを500mlサイズのボトルなら6個目安で投入し、スポンジがつかる程度の水を加えフタをしめ、シャカシャカするだけ。 スポンジだけでは落としにくいボトルの隅や底の茶渋がきれいに落とせます。 ポイントは入れる水の量。水が多すぎると汚れ落ちの効果が弱まってしまいます。 そこだけ気をつければ、マイボトルの底や隅がスッキリきれいに。 洗浄後はスポンジを乾かして再度利用することもできます。 マイボトルの底が汚れてきたな~と感じたら、このメラミンスポンジでシャカシャカしてみてはいかがでしょうか。
3.レンジフードフィルター かぶせるタイプ
年末の大掃除に手こずるのが油汚れ。特に換気扇のべたべたは頑固で毎年苦戦してしまいます。 本来なら苦戦する前にこまめに掃除すればいいのですが、ついつい後回しに。 そんな方にオススメしたいのが、このかぶせるタイプのレンジフードフィルター。 かぶせるだけなので、取り外しも簡単。そして枠部分も一緒にガードしてくれところも嬉しいポイントです。110円で2枚入っているので、大掃除が済んだらこれをかぶせて、こまめに取り替える……つもりです。