マスク生活でもリップメイクを楽しめる「オイルインリップ」【プチプラ名品】
マスク生活が長くなり、気を抜いていることといえば、「口紅」がそのひとつ…ツヤツヤのリップグロス、発色のいいルージュはマスクに付きやすく、スレて顔のどこかについてしまうという悲惨なことがあったので、最近は無色のトリートメントで過ごすことが多くなっていました。 でもやっぱり春! 鏡を見た時、色がついた唇は表情も明るく、気分も上がりますよね♪ 今日は、唇のケアをしながらきれいに色づき、そしてマスクにも付着しにくい、プチプラで買える3点をご紹介させて頂きます♪ 40代におすすめのプチプラアイテム一覧
「マスクにつきにくい」といえば、「ティント」タイプ。でも、自宅用ならもっと手軽に使えるのが「オイルインリップ」です。乾燥をいたわる唇のケアがメインでも、自然な色ツヤを与えてくれる商品。ドラッグストアに行くと、「コスメ」とは別の「薬用リップ」コーナーにあることが多く、種類も意外にたくさんあります。 その中でも、この2点は「オーガニック」。天然由来の色素で、きれいな発色なのに色が自然、それにクレヨンのようなマットではなく、精油成分でほんのりしたツヤ感が出ます。「色つきリップ」にしてはめずらしく、時間が経ってもしっとり。各商品、ビターオレンジやイランイランなどの天然オイルの心地いい香りなんです。 そのままでもマスクに付きにくいほうだと思いますが、1度ティッシュでオフすると、さらに落ちにくくなりました。どちらも500円ほどで買えるので、すでにリピートしている必須アイテム。(右)「ビオガーデン」(左)「ザ パブリックオーガニック」
さらに「ツヤ」を求めるなら、ロート製薬の「リップザカラー」がとてもきれいな発色です↓この商品は「うるおい」がすごい!「コスメアイテム??」と思えるような発色とツヤ感で、つけたての状態をキープ。シアバターなど5種類のトリートメントオイル配合で、ケア用にももちろん最適なんです。 わたしが選んだ「プレシャスレッド」は、いちごのようなかわいい赤。こちらも軽くティッシュオフすれば、マスクにもベッタリはつきませんでした!
まだまだ長引きそうなマスク生活。そんな中でも手軽に使えるアイテムがあれば、「きれい」を休まずに続けられそう♪ふと鏡を見た時い表情が明るいと、やはり気分もいいですね! ◆美女組 Akane 元国内線C/A。フランス留学中にアルバイト生活でプチプラファッションに目覚め、現地でリアルな着こなしを見て学ぶ。40代が最大限おしゃれに見えるプチプラアイテムを日々発掘中。小学生2児の母。