速報 札幌市の新たな感染28人、死亡2人
17日、札幌市の新たな新型コロナウイルス感染確認は28人でした。2人が亡くなっています。 直近1週間の10万人あたりの新たな感染は13.65人で、時短要請の基準となる15人を下回っています。新たなクラスター発生はありません。すでに発表されているクラスターでは、156例目の障害福祉サービス事業所(名称、非公表)で1人(計148人)、168例目の高校(名称、非公表)で生徒4人(計10人)、それぞれ感染が増えています。一方、クラスターにはなっていませんが、南区の南の沢小学校で児童1人が感染し、この児童が在籍しているクラスは、24日まで学級閉鎖の措置がとられました。中央区の旭丘高校では教職員1人が感染し、濃厚接触者を来月1日まで出席停止としましたが、授業は通常どおりの予定です。 札幌市の感染確認(死亡) <11月> ・19日(木) 196人(4人) 感染最多 <12月> ・10日(木) 146人(3人) 12月感染最多 ・25日(金) 46人(4人) ※ススキノ飲食店に時短要請⇒終了、すべての接待店に休業要請⇒時短に緩和 <1月> ・3日(日) 24人(7人) 死亡最多(12月6、9、14、15、23日も同数) ・9日(土) 110人(2人) 1月感染最多 ・15日(金) 107人(1人) ※ススキノ飲食店、すべての接待店に時短要請 ・16日(土) 85人(3人) ・17日(日) 50人(1人) ・18日(月) 70人(なし) ・19日(火) 47人(1人) ・20日(水) 98人(1人) ・21日(木) 73人(5人) ・22日(金) 50人(2人) ・23日(土) 60人(1人) ・24日(日) 35人(1人) ・25日(月) 33人(2人) ・26日(火) 43人(2人) ・27日(水) 50人(1人) ・28日(木) 37人(なし) ・29日(金) 60人(なし) ・30日(土) 55人(2人) ・31日(日) 58人(なし) <2月> ・1日(月) 40人(1人) ・2日(火) 65人(なし) ・3日(水) 52人(なし) ・4日(木) 73人(なし) ・5日(金) 68人(2人) ・6日(土) 58人(なし) ・7日(日) 46人(なし) ・8日(月) 32人(4人) ・9日(火) 22人(1人) ・10日(水) 34人(なし) ・11日(木) 68人(1人) ・12日(金) 49人(なし) ・13日(土) 21人(1人) ・14日(日) 29人(なし) ・15日(月) 18人(なし) ※札幌市内全域の飲食店に時短要請 ・16日(火) 16人(なし) ・17日(水) 28人(2人) 2月17日(水)午後2時10分配信
北海道放送(株)