初雪で限界突破!? まるでホラー映画のような子も…表情豊かすぎる柴犬3選【2021年動物まとめ】
日本古来の犬種として天然記念物にも指定され、圧倒的人気を誇る柴犬。近年はフランスや中国など海外でも注目が高まっています。そんな柴犬の魅力といえば、モフモフまん丸のおかおにクルッと丸まったシッポ、かわいらしいつぶらな瞳、そして何と言っても感情表現豊かな性格でしょう。今回は人間顔負けの表情で2021年の話題になった3匹をご紹介します。 【動画】“犬生”初の雪で限界突破した柴犬 おにぎりくんが早送りのように庭を駆け回る実際の様子 ◇ ◇ ◇
雪が積もった庭を駆け回り、狂喜乱舞する姿に思わずにっこり
“犬生”初の雪で限界突破した柴犬に7万人がほっこり 「早送りじゃないよね…?」(1月10日掲載) 【プロフィール】 おにぎりくん/2歳/男の子 取材協力:柴犬おにぎりくん(@shibainuonigri)さん 普段はあまり雪が降らない地方にお住まいの飼い主さんと「おにぎり」くん。しかし、2020年の大晦日には珍しく雪が降り積もりました。そこで、生まれて初めて雪に触れたおにぎりくんは大はしゃぎ! 狂喜乱舞する姿は見ているだけで頬がゆるんでしまうこと間違いなしです。 ちなみに今年の年末年始は、雪は降ったもののあまり積もらなかったそう。おにぎりくんはちょっぴり不満げでしたが、公園にうっすら積もった雪の上を思う存分駆け回りました。
最後に驚きすぎてのけぞる姿も愛らしい!
忍び寄る恐怖に固まる柴犬 ホラー映画風の一場面に12万人爆笑「目がすべて物語ってる」(9月1日掲載) 【プロフィール】 ひまわりちゃん/5歳/女の子 取材協力:柴桜 三朗太(@sabuchan105)さん パパ犬の「三朗」くん、ママ犬の「桜」ちゃん、そして3年前にやってきた黒柴の「太郎」くんとともに、築150年の古民家で暮らしている「ひまわり」ちゃん。甘え上手で、飼い主さんが畑仕事をしに出かける時には、背負いカゴに乗ってついていきます。 ある日、ひまわりちゃんは飼い主さんがキュウリを収穫するのを背負いカゴの中で待っていたそう。すると、後ろから何やら不穏な気配が……。何と後ろにいたのは、ひまわりちゃんが苦手としている野良ねこでした。なかなか振り向くことができず、目を見開いて固まる姿はまるでホラー映画のワンシーン。12.6万件もの“いいね”が集まりました。