仕上げにヨーグルトを加えてコクと風味UP「とりとゆで卵のヨーグルトカレー」
ヨーグルトには美肌効果や整腸作用、ウイルス感染症予防など、体にうれしいメリットがたくさん! でも、毎日食べていると飽きてしまうこともありますね。そこで日々のおかずにヨーグルトをプラスして、スムーズに体に取り入れられるレシピをご紹介! 肉や魚をやわらかくしたり、臭みをとったり、食材をしっとりジューシーに仕上げるなど、料理をおいしくする効果もたくさんあるんです。 使いやすいから続く! 家族ウケも間違いなしのヨーグルトレシピ3選【この食材で!あの人気メニュー(1)】 今回は、ヨーグルトを加えて風味良くコク深いカレーに仕上げます。 教えてくれたのは▷ワタナベマキさん 料理研究家。身近な材料を使ったしゃれた料理で大人気。子どもの頃からヨーグルトが大好きで、今も料理に活用するのはもちろん「毎朝欠かさず食べています!」。 ■とりとゆで卵のヨーグルトカレー [ 材料・2人分 ]*1人分690kcal/塩分3.3g プレーンヨーグルト...大さじ5 とりももから揚げ用肉...250g ゆで卵...2個 玉ねぎ...1/2個 にんにくのみじん切り...1片分 カレールウ(刻む)...50g 温かいご飯...適量 塩 こしょう 小麦粉 オリーブ油 酒 [ 作り方 ] 1.玉ねぎは縦薄切りにする。カレールウは粗く刻む。とり肉は塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。 2.鍋にオリーブ油小さじ2とにんにくを中火で熱し、香りが立ったらとり肉を皮目を下にして加える。薄く焼き色がついたら玉ねぎを加え、さっと炒めて酒大さじ2、水1と1/2カップを加えてひと煮立ちさせ、アクを除く。 3.ルウ、ゆで卵を加えて弱火で約6分煮たら、ヨーグルト、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜる。卵を取り出し、カレーとご飯を器に盛る。卵は半分に切って添える。 ヨーグルトは仕上げに加えて風味よくするのがコツ! * * * ヨーグルトを食べているという感覚なく、体に取り入れられるレシピ。生のヨーグルトが得意ではない方も挑戦できますね。仕上げに加えるだけなので手間もかかりません。日々のおかずに取り入れて、健康効果を実感しましょう! 調理/ワタナベマキ 撮影/佐々木美果 スタイリング/中村弘子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/渡辺ゆき 【レタスクラブ編集部】