【新型コロナ】感染警戒レベル「3」に引き下げ 諏訪圏域 直近1週間の新規感染者が減少
長野県は27日、諏訪圏域の新規感染者が減少しているとして、独自の感染警戒レベルを「4」から「3」に引き下げました。 諏訪圏域の直近1週間(1月20日~26日)の人口10万人あたりの新規感染者は7,28人で、警戒レベル4の基準10人を下回りました。 27日現在、レベル5・特別警報2は飯田市、松本市、白馬村、 レベル4は佐久圏域、南信州圏域、松本圏域、北アルプス圏域、 その他の圏域はレベル3となっています。
長野県は27日、諏訪圏域の新規感染者が減少しているとして、独自の感染警戒レベルを「4」から「3」に引き下げました。 諏訪圏域の直近1週間(1月20日~26日)の人口10万人あたりの新規感染者は7,28人で、警戒レベル4の基準10人を下回りました。 27日現在、レベル5・特別警報2は飯田市、松本市、白馬村、 レベル4は佐久圏域、南信州圏域、松本圏域、北アルプス圏域、 その他の圏域はレベル3となっています。