温め効果で肌実感倍増?!お風呂で使えるパック2選
みなさんこんにちは、エディターの畑中です。 毎日寒いとお風呂の時間が待ち遠しくありませんか? 私は朝晩入るほどのお風呂好きでお風呂タイム=美容タイムです。というわけで、今日は今の時期におすすめのお風呂で使うパックをご紹介します。 【写真】プチプラコスメ、美容家電も!美容エディター畑中美香さんのおすすめアイテム ひとつめは、ドモホルンリンクルの泡パック。
よく泡をホイップクリームに例えたりしますが、それでは役不足。逆さにしても落ちないのにふわふわな泡は、マシュマロみたいなしっかり感。
なので、お風呂で使ってもへたったり液ダレすることが全くありません! 私はパック時は湯船につかっていることがほとんどですが、5分どころか10分くらい肌にのせていても泡がへたらないのです。そして洗い流した後はふわふわの肌! いつもよりお風呂上がりの肌がしっとりするので、乾燥がひどい冬場は欠かせないアイテムです。
ふたつめは、エレクトーレのミネラルパック。こちらのブランドは、「フィジカルサイエンス」をうたった物理学的視点で作られたブランドです。 一見するとクレイパックなのですが原材料は鉱石。国産の鉱石を粉砕したものにマイナス電位を帯びさせているのだとか。物理学的な視点で見ると、物質は全てエネルギー、プラスやマイナスの電気を帯びています。 そのなかでマイナス電子って、還元反応に欠かせないエネルギーです。マイナス電位を帯びたパックをすることで、老化原因となる物質をオフすることができるのだとか。イメージ的には洗顔でオフできなかった酸化物質を、マイナス電位が吸着してオフしてくれるという感じでしょうか。
また、濡れ手や濡れた顔に使えるうえ、塗って10秒で洗い流してOKという使い勝手の良さも魅力なのです。私は朝使うことが多いのですが、洗顔後さっと塗って流すだけで、うるおいはしっかりチャージされたような肌に整います。 余談ですが、私のお風呂タイムに欠かせないのがiPad! 濡れないように気をつけつつも、持ち込んでNetflixをみたり、Kindleで本を読んだり、ラジオを聞いたり……、が定番です。 まだまだ寒い時期が続きますが、お風呂にじっくり浸かって元気に過ごしましょう!
畑中 美香