[鯒釣り実績ルアー]ゴリミソブラックが効果あり!ブラックバス用ワームのソルト版も威力を発揮!
東北地方を中心に活動するアングラー、まっしゅさんがマゴチゲームの釣行レポートを投稿してくれた。今、まさにシーズン真っ只中のマゴチ釣り、シーズン初期の5月下旬~6月の状況を踏まえ、実績パターンやルアーなどを紹介! 【画像】「良いサイズゲット」マゴチの釣果写真ギャラリー
宮城県のフィールドでマゴチ狙い!
こんにちは!まっしゅです。東北岩手でも暖かい日が続き、行動力がさらにアップしてきたこの頃。そんな5月は岩手からちょぴっとだけ遠征をして宮城県にお邪魔しております♪ 6月頃からハイシーズンに入るマゴチですが、5月頃から釣れ始めるという話を聞いており5月初旬から調査に行っていました! まずは、今回のマゴチ釣行で使用する、メインルアーを紹介しましょう。
パターンがハマると連発する、ドライブSSギルSW
マゴチに実績のあるドライブシャッドを中心に、パターンがハマると連発するドライブSSギルSW。ジグヘッドはグライディーでこれがめちゃくちゃ有能なんです。何故かと言うと一般的なジグヘッドと比べてリフト&フォールのスライド幅が稼げるので、フォール中のバイトチャンスが増える! これらをメインルアーとして使用していこうと思います。 とは言え、釣れているのかどうかも分からない状況かつ、シーズン序盤なので、広範囲を探れるようキャロライナリグやダウンショットリグに対応できる道具も準備していきます! とにかく引き出しは多い方が魚を取る確率もアップしますからね~♪
調査実釣スタート! 果たして、マゴチは反応してくれるのか…!?
調査実釣1回目は、太陽が昇ったあたりに漁港からスタート!ただし、天気予報をチェックすると、風速的にみて3~4時間の短時間勝負になりそうな状況…。 まずは鉄板のドライブシャッド4inのアカキンに、グライディー30gをセットしたリグでキャスト開始。いい時間であるというのに、カラーローテをしても反応が得られない。周りも釣れていなかったようなので、ワームはそのままにダウンショットリグに変更し、ただ巻きで探っていきます。 それでもやはり、マゴチの反応は得られないまま、時間だけが過ぎていく…。そこで、ワームをHPシャッドテール3.1inのゴリミソブラックにし、まだ喰い気のあまりないマゴチの口を使わせようという作戦に出ました!