発酵や薬膳グルメで美味しく免疫力UP 今こそ訪れたい“整える”レストラン
目に見えない敵と戦うために大切な“食”。どうせなら美味しく楽しく立ち向かおう! 【関連記事】無印良品のぬか床にハマってしまった 免疫力を上げる! おいしい野菜生活 栄養価が高い食材をベースに、発酵や薬膳等、古来の力を借りて、コンディションを上げる。 今だからこそぜひ訪れたい4軒をご紹介。
酔いしれるほどの圧倒的発酵ワールド
◆発酵レストラン 和N バクテリアマイスター・野村泰広さんが昨夏開業した“発酵レストラン”。 店内に併設した発酵室で全ての調味料を自家発酵させ、添加物は一切使用しないという徹底ぶりに野村さんの覚悟がうかがえる。 「食材の栄養素を酵素によって分解し、発酵させることで、人の舌は旨味をより強く感じるようになるんです。 三河湾で獲れる魚介や多くは出回らない鳳来牛など、東海三県の上質な食材のみを使用し、“美味しく健康に”を心がけています」(野村泰広さん) 会席コース(3,540~10,620円)の他、平日限定の懐石プレート(1,800円)もお薦め。 発酵レストラン 和N 所在地 愛知県名古屋市名東区名東本通3-53 リード星ケ丘1F電話番号 052-212-9079(要予約)営業時間 11:30~14:00、18:00~22:00定休日 水、第1・第3日曜
各種のネギにまみれて風邪も吹き飛ばす
◆negi negi オーナー・杉崎浩美さんの“ネギ愛”が高じて開業した長ネギ料理専門店。 看板メニューは、「千寿葱のまるごとロースト」「若鶏の唐揚げ~焦がしネギまみれ」「九条葱まみれ卵かけごはん」など。 ドリンクも千住ねぎ焼酎の他、ネギボールなどのネギ尽くしで、グラスに刺さった長ネギはストローにしたり、持ち帰って翌朝の味噌汁の具にしたりと汎用性が高い。 昨夏には湘南辻堂店も開業し、その近隣で無農薬のネギ畑を耕し始めたとか。下仁田ネギや深谷ネギなどあらゆるネギを食せるが、“気兼ねなく飲める美味しい店”としても。 negi negi 所在地 東京都渋谷区本町2-16-7電話番号 03-6300-4863営業時間 17:00~24:00定休日 月曜