作業中のクレーン車が高圧線に接触か…大阪・吹田市内で一時1100軒が停電
7月7日午前、大阪府吹田市で約1100軒が2時間近くにわたり停電しました。近くで作業していたクレーン車が高圧線に接触したことが原因と見られています。 7日午前10時半ごろ、吹田市垂水町3丁目で停電が発生しました。停電したのは付近の住宅など約1100軒で、約2時間後の正午過ぎに復旧したということです。 関西電力送配電によりますと近くで作業をしていたクレーン車が資材を持ち上げた際に高圧線に接触し、漏電したことが原因だとみられるということです。 この停電によるけが人や病院など施設への影響は確認されていないということです。