第71回「よさこい祭り」約1万7000人の踊り子が乱舞!高知にゆかりある有名人らも 暑さと防災対策行い街がステージに
高知で、8月10日と11日に「よさこい祭り」の本番が開催された。宮崎・日向灘の地震に伴い、初の南海トラフ地震臨時情報が2日前に発表された中でも対策を講じながら、約1万7000人の踊り子が高知のおまちを舞台に乱舞した。 【画像】よさこい祭りに参加した演歌歌手・三山ひろしさんと「特捜戦隊デカレンジャー」
避難所や防災の確認 安全第一で開催
2024年で71回目の「よさこい祭り」。普段、高知県民が普通に生活している高知市の街が踊りのステージに様変わりする。17の競演場・演舞場で、チームそれぞれが個性を輝かせた。 コロナ禍の中止を経て2023年にやっと通常開催に戻り、2024年は参加人数も増えて晴れ晴れと踊れるはずだったが、8月8日に、気象庁から初の「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表された。 “臨時情報”を受け、8月9日の前夜祭当日によさこい祭振興会の臨時会議が開かれ、避難所の確認など防災の対策をとった上で、よさこい祭りは予定通り開催された。 追手筋本部競演場では、「まずは揺れからご自身の身を守る行動をとってください。慌てると落下物によるけがや、群衆事故が起こる可能性があります」などのアナウンスが流れていた。 競演場スタッフは、「今、僕らがここにいるので地震発生したら、オーテピアか追手前高校に安全確保で避難をお願いします」と、観客に避難所を説明するなどの対応を行った。 岡山から来た観客は、「万が一があってもいいように、携帯トイレとかそういうのも全部準備して来てます」と話した。 学校法人やまもも学園の芸術学園幼稚園チームの子どもたちは「がんばーりまーす!」と元気いっぱいの様子。 そんな中、幼稚園の先生は「避難場所に誘導してもらえるそうなので、何かあった時には自分たちと保護者と連携をとりながら、子どもの安全第一に動きたいと思います」と話し、地震が起こった場合の心構えをしていた。
184チーム約1万7000人が舞い踊る
踊り子もスタッフも観客も対策をして、ついに本番1日目を迎えた。参加を取りやめたチームもあったが、184チーム約1万7000人の踊り子が真夏の土佐路で乱舞した。 10日は、地震だけでなく暑さ対策も行われた。高知市の最高気温は35.9度で、天気は快晴。旭演舞場の給水所ではお茶が配られ、踊り子たちが気持ちよさそうに飲む場面も見られた。 赤い衣装をまとった「り組(高知県理容生活衛生同業組合)」や、「南溟寮」のコスプレ一行など、個性豊かな踊り子たちが観客を楽しませる。 太陽が照りつける中、踊り子たちは笑顔を絶やさなかった。 丸ノ内緑地ではミストが設置されていて、子どもたちが涼む様子もあった。高知市にある「オーテピア」は、クーリングシェルターになっていて暑いよさこい祭りの中、たくさんの人が涼みながら休憩していた。