全国選抜高校テニス大会3日目、団体が8強かけて激突<テニス>
第44回全国選抜高校テニス大会
21日に開幕した高校テニスの日本一の座を争う大会、第44回全国選抜高校テニス大会(福岡/博多、博多の森テニス競技場、福岡県営春日公園テニスコート、砂入り人工芝)は大会3日目の23日、男女団体戦の3・4回戦が行われるのに加えて、男女個人戦がスタートする。 【高校センバツ 男女団体組合せ・結果】 男女団体の3回戦の組み合わせは以下の通り。 男子団体3回戦 [1]相生学院(兵庫)vs. 城南(徳島) [2]四日市工(三重)vs. 関西(岡山) [3-4]柳川(福岡)vs. 岩手(岩手) 高松北(香川)vs. 岡山理大附(岡山) 湘南工大附(神奈川)vs. 慶應義塾(神奈川) 鳳凰(鹿児島)vs. 浦和学院(埼玉) 大分舞鶴(大分)vs. 近畿大附(大阪) 北陸(福井)vs. 麗澤瑞浪(岐阜) 女子団体3回戦 [1]浦和麗明(埼玉)vs. 大商学園(大阪) [2]第一薬科大附(福岡)vs. 岡山学芸館(岡山) [3]野田学園(山口)vs. 愛知啓成(愛知) [4]四日市商(三重)vs. 大成(東京) 新潟第一(新潟)vs. 相生学院(兵庫) 静岡市立(静岡)vs. 鳳凰(鹿児島) 山陽学園(岡山)vs. 西宮甲英(兵庫) 松商学園(長野)vs. 仁愛女子(福井) 団体戦はシングルス3試合とダブルス2試合の5本勝負で行われ、単複に重複して出場することはできない。また団体戦の各試合方式は、1・2回戦までは1セットマッチ、3回戦、準々決勝は8ゲームプロセット、準決勝と決勝はベストオブ3タイブレークセット(3セットマッチ)で行われる。 本大会は大会5日目の25日に男女団体戦の決勝、26日に男女個人シングルスの決勝が行われ、高校日本一が決定する。