【心理テスト】「あなたの第一印象」 写真を撮るときどこに座る?
QUESTION
研修で知らない人と4人組みになりました。メンバー写真の撮影のため長いすに腰掛けるとき、あなたはどの位置に座りますか? 選んだもので、他人からのあなたの第一印象がわかります。 【星座別の心理分析】心理占星術研究家・岡本翔子による心理占星術入門 1. 右端 2. 中央右側 3. 中央左側 4. 左端 監修:フェリーチェ 西洋占星術、タロット、血液型、数秘術、九星気学、心理テストなど、多岐にわたるジャンルで人の心を深く読む、女性占い師。会社員時代の同僚や友人への占い・心理鑑定が好評で、占い師に転身。今では特に恋愛関係や対人の占いを中心に活躍中。分かりやすい表現やおすすめポイントの提案で、多くの顧客に支持されています。 1. 右端 を選んだあなたの第一印象は 「人付き合いがむずかしそうに思われる」 右端は相手に壁を作っている雰囲気を与えるポジションといわれています。 その場所を選ぶあなたは少しだけ人見知りで、シャイなタイプ。 そのため第一印象は人付き合いがむずかしそうに思われるかもしれません。 ひとりでいるほうが好きだったり、初対面の人と話すのが苦手だったりしても大丈夫! 自分から積極的に話しかけられなくても、相手の意見にうなずいたり笑ったりしてみましょう。 それだけでかなりあなたの印象は変わるはずです。 2. 中央右側 を選んだあなたの第一印象は 「意志が強くてやり手」 中央右側は4人の中で一番目立つポジションといわれています。 その場所を選ぶあなたは自分に自信があっていつも注目されるタイプ。 そのため第一印象は、意志が強くてやり手のイメージをもたれるかもしれません。 ズバズバ話す肉食系女子と思われたり、初対面の人からけん制されたりしても大丈夫! 初めから自分のことばかり言わず、周囲に気を配ってみて。 一度オープンに話せる雰囲気ができれば、あなたの魅力はみんなに伝わるはずです。 3. 中央左側 を選んだあなたの第一印象は 「落ち着いていてクール」 中央左側はみんなをサポートするポジションと言われています。 その場所を選ぶあなたは頭の回転が速く周りへの気遣いができるタイプ。 そのため第一印象は、落ち着いていてクールなイメージをもたれるかもしれません。 憧れの人とあがめられたり、臨機応変な仕事ぶりで一目置かれたりしているなら大丈夫! もし相手がなかなか近寄ってこられないようなら、フレンドリーな笑顔と、下手なだじゃれ発言ひとつでイメージを破壊できるはずです。 4. 左端 を選んだあなたの第一印象は 「温かくて穏やかなイメージをもたれる」 左端は一番控えめで目立ちたくない人のポジション。 その場所を選ぶあなたは、癒し系の微笑みで周りをほっこりなごますタイプ。 そのため、第一印象は温かくて穏やかなイメージをもたれるかもしれません。 初対面の人にいきなりなれなれしくされたり、できそうにないことを頼まれたりしても大丈夫! あなたの周りに自然と人が集まるのは避けられなくても、堂々と今自分が感じていることを相手に伝えれば、ファンはもっと増えるはずです。
フェリーチェ