「自尊心を高めるための3つの習慣とは?」藤本シゲユキの一発逆転恋愛学
自尊心が低いと、悲恋沼のループに陥る
前回、出会ってすぐに付き合っていない男性とセックスをしてしまい、本命になれずそのままズルズルと関係を続けていく女性は、自尊心が低いとお話しました。 【藤本シゲユキの一発逆転恋愛学】記事一覧はこちら! でも、女性を大切にしてくれる「いい男」は、ちゃんと存在します。しかし自尊心が低い女性ほど、自分のことを大切にしてくれない男性を選ぶことが多い。 つまり、いい男がいないのではなく、いたとしても彼女たちは選ばないんですね。 なぜ選ばないのかというと、自尊心が低いということは、自分で自分のことを大切にできていない状態なんです。さらに、今まで人から必要とされた経験が少ない女性ほど、自尊心が低下しています。 すると、次のようなサイクルができ上がってしまうんですね。 自分を大切にできない→男性から雑に扱われる→やっぱり自分は大切にされない存在なんだと答え合わせする→でも承認がほしいから気を引こうとする→最初に戻る 自分で自分の価値を下げて、さらに答え合わせまでしてしまうから、悲恋沼に沈んでしまうわけです。
自尊心を取り戻すための3つの方法
男性を見る目も自然と変わってくる 逆に、いわゆるいい男は女性だけではなく、人そのものを雑に扱うことがないし、むしろ存在を肯定してくれることが多い。しかし自尊心が低い女性は、そういった扱いに慣れてないこともあり、居心地が悪いんですよ。 しかも前提が「自分なんかが大切にされるわけがない」なので、肯定されると「私なんかを良いと思うダメな人」という見え方になったり、「何か裏があるんじゃないか?」と勘ぐったりするんです。 そして、自分のことを大切にしてくれない男性のことを、「価値がある人」と錯覚するんですよね。 自尊心が低下していると、自分のことを大切にできないだけではなく、男性を見る目もバグるし、人の好意を素直に受け取れなくなるので、この状態で放っておくと大変危険なんです。 じゃあ、そんな自尊心をどうやって取り戻せばいいかというと、方法は3つあります。 1 自己満足度の高い生活を送る 2 人に大切にされる 3 人に親切にする この3つです。