「新・青春18きっぷ」実際コスパどうなの? 新商品「3日用」を使い倒す“現実的なプラン”を考える【東京―四国編】
東京発“予土線走破”の旅も不可能ではない
新ルールとなった「青春18きっぷ」が2024年11月26日に発売となりました(利用可能期間12月10日~1月10日)。今回のリニューアルでとても気になるのが「3日間用」(1万円)の登場です。東京発で考えた場合、3日間券を使い尽くすことで、どのような鉄道旅が楽しめるのでしょうか。 【マジで修行…!!】これが「東京駅から1日で行ける範囲」(四国方面)です(地図/写真) やはり定番は、東京駅から東海道本線経由で西へと向かう旅のプラン。冬でも比較的温暖で天候による運行の乱れにも左右されにくい東海道本線を中心に長距離移動をしつつも、より鉄道の周遊旅、さらには青春18きっぷ+αの移動ワザで沿線観光もある程度楽しむ想定で、四国をめざすプランニングをしてみます。 まず、1日で「どこまで行けるか」です。なかなか現実的ではありませんが、東京駅5時20分発の東海道本線に乗車できれば、四国方面はその日のうちに、 ・予讃線経由なら松山を越えて伊予市に23時05分着 ・土讃線経由なら大歩危に19時40着 ・高徳線・牟岐線経由であれば牟岐に23時30分着 となります。 ちなみに、この東京駅5時20分発の東海道本線に乗ることができると、2日目に予土線を経由し(若井~窪川間は別途、土佐くろしお鉄道の運賃210円が必要)、全3日間の行程でも東京駅へ戻ることができます。 大宮、千葉、取手、立川からの出発でも乗車できる、もう少し現実的な東京駅6時05分発(土曜・休日は6時10分発)の東海道本線で出発すると、その日のうちに到達できるのは予讃線経由なら今治に22時43分着、土讃線経由なら阿波池田に20時39分着、高徳線・牟岐線経由なら阿南に22時53分着(または23時36分着)となります。
東京駅の「現実的な始発」で、1日目はどこまで行くか
この東京駅を6時05分発の東海道本線に乗車し、宿の確保のしやすさも考慮したうえで、四国を楽しむ旅のプランを考えてみます。 予讃線を西へ進むと、3日目の早朝発が必要になりますが2日目の松山泊が可能です。土讃線で高知へと向かうなら高知での半日~数時間の滞在も可能ですが、この場合、人口が少ない阿波池田~大歩危間に宿を確保する必要がでてくるため、なかなか現実的ではないかもしれません。 四国内でより多くの路線を楽しむ旅と考えると、「土讃線から徳島線」への移動のほうが充実した旅を楽しむことができそうです。そこで1日目の宿泊地としておすすめなのが、香川県の丸亀です。 丸亀は駅の近くにビジネスホテルも多く、2日目に2駅隣の多度津から土讃線へのアクセスも無駄なく行うことができます。また東京駅からの最速の到着時間が19時08分と余裕があり、到着後ホテルにチェックインしてからでも、ソウルフードである骨付鳥や讃岐うどんをゆっくりと味わうことができます。