大谷翔平、会心の特大弾 驚愕の打球音を一番近くで聞いたキャッチャーが「あ、行っちゃった」とがっくりシーン
【MLB】エンゼルス4-1アスレチックス(5月22日・日本時間23日/アナハイム) 【動画】大谷翔平の特大弾にキャッチャーも思わずがっくり エンゼルスの大谷翔平投手が「1番・DH」で先発出場し、1回の第1打席に先頭打者弾となる今季9号ソロを放った。日米通算150号となる一発は、今季最長飛距離となる443フィート(135メートル)という特大弾。打った瞬間スタンドインをファンも確信する完璧な一発だったが、誰よりもそれを早く察したのは間近で見ていたアスレチックスのキャッチャー・マーフィーだったかもしれない。 大谷は第1打席、初球の速球をフルスイングで空振り。続く2球目、先発のアービンとマーフィーのバッテリーは、緩いカーブでタイミングをはずしながらカウントを取りにいく選択をした。ところがこれがほぼ真ん中に入ってくる絶好球となり、大谷はフルスイング。打球はセンター方向に高くまっすぐ向かって行き、フェンスのはるか上を通過する135メートル弾となった。中継を見ていたファンからも、続々と興奮の声が集まり、現地のエンゼルスファンも総立ち状態になる中、下を向いたのはマーフィーだった。 目の前で発生した激しい打球音、真っ青な空に一直線に向かっていく打球を一瞬見ると、「あ、行っちゃった」とばかりに、最後まで打球を見届けず、首をがっくり。打たれたアービンもすぐに利き手で自分の太もも付近を叩くなど、バッテリー揃って悔しさを表すシーンとなった。 (ABEMA『SPORTSチャンネル』)