自然素材で肌上げ&気分上げできる! 心地いいスキンケア&メイク8品♡
美容ジャーナリストの渡辺佳子さんが、コロナ禍の今注目するのは、心地よい質感や香りが魅力のナチュラルブランドのアイテム。「スキンケア&メイク篇」「ヘア&ボディ篇」の2回にわけて紹介します。 【画像】肌やメンタルをイラっとさせない! 心地いいスキンケア&メイク8品♡
肌と心に心地よいスキンケア&メイク
予想以上の長丁場リモート……というか、このウィルスは残念ながら当面は存在すると思わなくてはならないようで、以前のように親しく集まってワイワイ食事したり、イベントやスポーツ観戦で密に盛り上がったりの外向き活動はまだスロー。こうしたストレス解消法がしばらく使えないとなると、日々のセルフケアがますます大事になると思う。 肌・心・体の健康のためには(1)できるだけ刺激やストレスを受けない、(2)受けてしまったら溜め込まずに放出する、というコントロール術がモノをいう。 嫌なものはスルーしつつ、ちょいちょい小出しする調整のためには、肌やメンタルをイラッとさせない作り、緊張感をほぐしてポジティブ方向に引っ張ってくれる心地よい質感や香りが役立つと考えると、やはりここは昨今のよくできたナチュラルものの出番! この機会に、ライフスタイルのいろいろな場面で自身にも環境にもやさしく暮らす方向へ、少しずつシフトしていけたらよいなと思う。
1:OFFICINE UNIVERSELLE BULY
オオバコパウダー インドで数多くの効用が知られ、使われているオオバコパウダー。別売りの化粧水、ハチミツ少々と混ぜてひと晩おくと、いい感じに弾力のあるペースト状に。それを顔の気になるパーツにのせて10分程度マスクすると、穏やかなひんやり感で肌がスッキリ涼やかに整う。キッチンで手作りスイーツを仕込むような感覚で、楽しみながら超自然派スキンケア。
2:ARGELAN
オーガニック認証 高保水化粧水 誕生8年目のオーガニックブランド、アルジェランがリニューアル。独自にテストして選定した植物複合成分を採用しナチュラル成分95%以上、オーガニック原料20%以上を使用。高い浸透力で角層の奥まで届き、肌内の水の巡りを整える化粧水は、ウンシュウミカン果皮エキス、ザクロ果実エキスなど配合。精油100%ブレンドの香りで深くリラックスできる。