ANAホールディングスの給料はどのくらいか
シリーズでお伝えしている「企業年収給与研究」。最新の有価証券報告書をもとに注目企業の従業員の年収・給与や従業員数を見ていきましょう。今回は国内大手航空輸送関連企業グループであるANAホールディングスです。
ANAホールディングスの従業員数は何人か
有価証券報告書の提出会社(単体)の従業員数は2020年3月31日時点で185名。単体で100人以上の従業員数がいます。単体のセグメント別従業員数は以下の通りです。 ・全社(共通):185名 また、連結の従業員数は4万5849名。セグメントごとの内訳は以下の通りです。 ・航空事業:1万8671名 ・航空関連事業:2万1458名 ・旅行事業:1319名 ・商社事業:1529名 ・その他:2687名 ・全社(共通):185名
過去5年の業績動向
ANAホールディングス(連結)の業績推移についても見ておきましょう。 まず、売上高ですが、過去5年をみると、2016年3月期は1兆7911億円、2017年3月期は1兆7652億円、2018年3月期は1兆9717億円、2019年3月期は2兆583億円、2020年3月期は1兆9742億円となっています。 また、経常利益については、2016年3月期の1307億円から2018年3月期の1606億円まで増益が継続しましたが、その後は減益傾向にあり、2020年3月期には593億円にまで減少しています。 投資家が重視する「ボトムライン」でもある親会社株主に帰属する当期純利益は、2016年3月期の781億円から2018年3月期の1438億円まで増益が続きましたが、その後は減益傾向で、2020年3月期には276億円となっています。
ANAホールディングスの平均年間給与はいくらか
それでは最後に、気になるANAホールディングスの給与と従業員の年齢、勤続年数などを見ていきましょう。 ANAホールディングス(提出会社)の2020年3月31日時点での平均年間給与は736.5万円と700万円を超えています。また、従業員の平均年齢は45.8歳で40歳を上回っています。平均勤続年数は3.62年となっています。