SKE48・松井珠理奈がMV撮影現場で語った本音
現在発売中のSKE48最新シングル「恋落ちフラグ」。SPA!取材班はMV撮影が行われた‘20年10月某日、今作のMV撮影に密着し、撮影終了後に今回の主役ともいえる松井珠理奈にインタビューを実施した。 ⇒【写真】後輩メンバーを可愛がる松井珠理奈 グループの大黒柱であり続けた彼女の卒業シングルでもある今作の舞台裏や、後輩たちに対する思い、卒業後の活動などを聞いた。
SKE48の新しいスタートの曲
――バンテリンドーム ナゴヤやセントレア空港など、MVの撮影場所が松井さんの活動の歴史にゆかりのある場所でした。撮影中、過去の思い出がよぎったことも? 松井 バンテリンドーム ナゴヤでは、初めてライブでステージに立ったときの感動がよみがえりました。1曲目は「神々の領域」を1期生だけで泣きながら歌ったのを思い出して。一緒に歌ったみんなが今ここにいてくれればいいのになって思ってしまいました(笑)。 でも、今のSKE48のメンバーは当時まだいなかったコがほとんどなので、みんなで一緒にこの場所で歌って踊れたのはよかったなって感じます。 ――コロナ禍で完全に止まっていた活動が、限定的ではあるけど再始動できてきた。その起点となるシングル表題曲を、全員参加で作れたのはグループにとっても大きいですよね。 松井 本当にそうだと思います。だから私の卒業のシングルというより、また新しいSKE48のスタートの曲だと見てほしい。私が卒業しても、当然SKE48は続いていくし、私も新しい道を進む。ゴールじゃなくて、それぞれのスタートだと感じられる、明るく楽しい楽曲になっているんじゃないかと思います。 ――今回はグループ初の全員参加ですが、松井さんの意向ですか? 松井 そうですね。今回は全員で歌うのがいいなっていうお話はさせていただきました。卒業する、それに合わせてシングルを出すと決まったときから、みんなで歌いたいとは思っていて。今までずっとみんなでやってきたから、全員で送り出してほしいっていう気持ちと、みんなにいろんな経験を積んでほしいという気持ちもあります。 10期生の子たちは初めてのMV撮影だったりするし、こういう機会でこそ直接教えてあげられることもあるのかなと思って。