とろけるチーズがたまらん…駐日大使とジョージア料理を作ってみた!
ヨーロッパとアジアの間に位置する「ジョージア」という国をご存知ですか?
松屋の期間限定メニューに郷土料理の「シュクメルリ」が登場して、駐日大使が楽しそうに食べている様子が話題になったり、伝統衣装が「スター・ウォーズ」のジェダイみたいだと注目されたり…。今回はそんなジョージアの駐日臨時代理大使、ティムラズ・レジャバさんをお招きして、ジョージア料理「アチャルリハチャプリ」の作り方を教えてもらいました!【BuzzFeed Japan/伊吹 早織】 【動画】大使直伝!アチャルリハチャプリの作り方
材料:
【生地】 ドライイースト 5g 塩 少々 砂糖 少々 サラダ油 30g 小麦粉(強力粉) 500g 水または炭酸水 300cc 卵黄 1つ 【具材】 ミックスチーズ 300g カッテージチーズ 200g 塩 少々 【トッピング】 卵黄 1つ バター 1切れ
作り方:
水にドライイーストと塩と砂糖を入れ、小麦粉を数回に分けながら均等に混ぜる サラダ油を加え、手でこねる 生地を2時間ほど発酵させる ミックスチーズとカッテージチーズと塩を均等に混ぜる 生地をボート型に伸ばし、縁を内側に折り込んで耳をつくり、焼き色をつけるために卵黄を塗る 内側にチーズを入れて、240℃のオーブンで約8分焼く 焼きあがったら卵黄を中央にのせて、30秒オーブンに戻す 仕上げにバターを一切れ卵黄に添える形で差し込む
食べる時は熱々のうちに! トッピングのチーズと卵黄を混ぜ合わせ、耳をちぎってフォンデュしていただきます…
幼い頃に家族で日本へ移住し、長く日本で生活してきたティムラズ・レジャバ大使。 「私自身は、自分のことを日本とジョージアのちょうど間の存在だと思っているので、両国の架け橋になっていければと思います」と話していました。 【出演】 ティムラズ・レジャバ(駐日ジョージア臨時代理大使、Twitter: @TeimurazLezhava)