デカい!商船三井の「新たなクルーズ船」ついに登場 横浜到着→そのまま“引き渡し”!? 2か月後デビューの「超高級船」
クルーズ船が横浜接岸→下船→そのまま“引き渡し”
商船三井グループの“新たなクルーズ船”がついに姿を現しました。横浜港の新港ふ頭客船ターミナルに接岸したクルーズ船「Seaborn Odyssey(シーボーン・オデッセイ)」の船内で2024年9月25日、同船を米シーボーン・クルーズから商船三井グループの商船三井クルーズに引き渡すセレモニーが開催されました。 【これ船かよ…】商船三井が導入する“超高級クルーズ船”内部(写真) 同船は今回がシーボーン・オデッセイとしての“ラストクルーズ”で、その最終地が横浜でした。引き渡し後は商船三井クルーズの「MITSUI OCEAN FUJI(三井オーシャン・フジ)」として生まれ変わるのです。クラシミール・ラデフ船長は「この愛されるクルーズ船の船長を務めることができたことは、私の人生における誇りであり喜びだ」と話しました。 シーボーン・オデッセイはラグジュアリークラスのクルーズ船として2009年にイタリアの造船所T・マリオッティで竣工しました。シーボーン・クルーズはプライベートヨットのような感覚で船旅を楽しめるよう、複数のレストランや広いスパなど充実したパブリックスペースを配置し、乗船客の定員を抑えることで質の高いサービスを提供してきました。 就航以来、「シーボーン・オデッセイ」は18万454人の乗客を迎え、426か所に寄港し、85万9554海里(約160万kmを航行しました。シーボーン・クルーズは同船が、クルーズ業界の水準を押し上げ、その革新さを反映して、超高級セグメントのゲームチェンジャーと称賛されたと説明しています。 ラデフ船長は「私はこの船の建造チームの一員として、造船所でキールプレートが敷かれ、そして美しい姿になるまでずっと目にしてきた。船長になったのも『シーボーン・オデッセイ』であり、本当に恋しく思うが、この素晴らしいクルーズ船を大海原の新たな旅へとゲストを案内する『MITSUI OCEAN CRUISE』へ引き渡すことを光栄に思う」とコメントしました。 シーボーン・オデッセイの導入を商船三井が発表したのは2023年のこと。同船を「MITSUI OCEAN FUJI」と改名した上で、商船三井クルーズの新ブランド「MITSUI OCEAN CRUISE」初の投入船として2024年12月から運航を始めることを明らかにしていました。 商船三井クルーズの山下晶一朗取締役は同船の引き渡しに当たって「MITSUI OCEAN CRUISEは、たくさんのお客様に愛され、愛されてきたこの美しい船を引き継ぎ、心躍るエンターテイメントと美味しい食事、そして厳選した寄港地観光ツアーを通じて、日本の美しい船旅をお客様に提供していく」と話しています。