「長距離砲の呪縛」と決別? 打撃改造の秋広優人に「V奪回の救世主」期待が
執念を感じる打席内容
手痛い敗戦だが、過去を振り返っても変えられない。巨人が9月4日のヤクルト戦(京セラドーム)で0対3と完封負け。相手と同数の9安打を放ちながら相手先発・吉村貢司郎に決定打が出ず、プロ初完封を許す結果に。前日に続き最下位・ヤクルト相手に手痛い連敗を喫したが、明るい材料もある。秋広優人が執念を感じる打席内容で結果を残したことだ。 【選手データ】秋広優人 プロフィール・通算成績・試合速報 9月3日に2カ月半ぶりに一軍昇格。同日のヤクルト戦で9回に代打で打席に入ると、小澤怜史の直球にファウルで12球粘って四球で出塁。ココ・モンテスの同点3ランを呼び込んだ。試合は延長戦の末に敗れたが、秋広の出塁が流れを変えて同点劇を呼び込んだ。翌4日の同戦では、7回二死一塁で代打出場し、高く叩きつけた打球は遊撃内野安打に。6月12日の楽天戦(楽天モバイル)以来の安打を放つと、9回二死一塁でも追い込まれてからファウルで粘り、最後は中前打。一軍昇格してから3打席すべて出塁して存在をアピールしている。
打撃フォームの変化
秋広の打撃フォームを見て、変化に気づいたファンは多いだろう。立てていたバットを寝かせて、テークバックを小さくした。思い切ったフォーム改造は覚悟の表れだ。昨年は121試合に出場して打率.273、10本塁打、41打点。高卒3年目で輝きを放ったが、その後はつまずいた。シーズンオフの球団行事に2度遅刻するなど信頼を失う行動をして、今年の開幕前の実戦でも守備シフトのミスで阿部慎之助監督から苦言を呈されるなど、レギュラー競争から後れを取った。 開幕をファームで迎え、5月に一軍昇格したが2週間も経たずにファームに逆戻り。6月2日に再昇格したが、打率.229、0本塁打、0打点と結果を出せない。スポーツ紙記者は「どういう打者になりたいのか、本人に迷いが生じているように感じられる。長打を求められているが、村上宗隆(ヤクルト)、清宮幸太郎(日本ハム)のように高々と舞い上がる放物線を打つホームランアーチストでなく、ライナー性の打球で広角に打てるのが秋広の魅力です」と懸念していた。 何かを変えなければシーズンが終わってしまう。本人も危機感があっただろう。打撃フォームの改造に踏み切ったのが8月下旬だった。テークバックを小さくしてミートを重視にした打法で空振りが減り、イースタン・リーグで打率と出塁率が上昇していった。打撃の方向性に光が見えたとき、優勝争い真っただ中の一軍から声が掛かった。