あす12日は関東も雪舞う寒さに…九州では再び大雪に今回の寒波の2倍の雪予想も【大雪と雨のシミュレーション 14日まで】
あす12日(日)は、関東の雨や雪は、狭い範囲で一時的となりそうですが、夜は都心でも雪舞う寒さとなりそうです。九州の山沿いで大雪のおそれもあります。しかし、あさって13日成人の日は、一転、全国的に気温が上昇し、東京都心は3月並みとなりでしょう。多雪となった地域ではなだれや屋根からの落雪に注意が必要です。 【写真を見る】あす12日は関東も雪舞う寒さに…九州では再び大雪に今回の寒波の2倍の雪予想も【大雪と雨のシミュレーション 14日まで】 日本気象協会tenki.jpによりますと、7日(火)から続いた今季一番の寒波はピークが過ぎ、11日(土)は日本海側の雪エリアは狭くなりました。ただ、ホッとしたのも束の間です。12日(日)は再び、九州から関東で雪の可能性があります。特に、九州では12日明け方~夕方にかけて、佐賀県や福岡県、長崎県など九州北部の山沿いで、多い所10センチ~15センチの雪が降る予想です。 ■12日(日)の関東 雨や雪は狭い範囲で一時的 12日は、関東も雨か雪の予想ですが、狭い範囲で一時的となりそうです。 12日は、2つの低気圧が列島を挟むように日本海と本州の南岸を東へ進む見込みです。いわゆる関東に雪をもたらす「南岸低気圧」の予想ですが、雨雲自体があまり陸地にかからない予想に変わってきました。 夕方から千葉県など南部沿岸部を中心に、所々で雨や雪が降るでしょう。東京都心でも、にわか雨やにわか雪となる時間帯がありそうです。雪にならなくても12日夜~13日の朝は東京都心で2℃以下、場合によっては0℃近くまで下がり厳しい寒さとなるでしょう。 ただ、関東の雪予想は大変難しく、低気圧のコースや発達具合、上空の気温が1℃変わるだけでも予報がガラッと変わります。最新の気象情報をこまめに確認して下さい。 ■13日(月:祝)成人の日 気温上昇なだれに注意 東京は3月並みの陽気 連休最終日の13日(成人の日)は、太平洋側を中心に穏やかに晴れるでしょう。北陸や山陰など日本海側で午前を中心に雨や雪が降りますが、午後は雨・雪エリアは狭くなる見込みです。