「カルディ」“韓国グルメ”はリピ買い必至! 簡単にできるアレンジレシピもご紹介
輸入食品や珍しい商品が所狭しと並んでいる「カルディコーヒーファーム」。店内を見て回るだけでも宝物探し感覚でワクワクする大人気ショップですよね。今回は「カルディ」でリピ買い必至の「これを使ったら簡単に美味しい料理が出来る!」というオススメ商品やアレンジレシピをご紹介したいと思います。「忙しくて料理に手が回らない」、「もう少しレパートリーを増やしたい」という方にもとてもピッタリな商品ですよ。(文・写真=yuki) 【写真】超本格的!アレンジレシピの完成図 ■簡単に人気の“韓国料理”を! おうち時間中にブームを巻き起こした“韓国ドラマ”。見ていると韓国料理が食べたくなりますよね(笑)。でも、「調味料も揃ってないし…作るのが難しそう!」という時は「カルディ」商品を使って簡単に作ってみましょう。まずは、最近話題のチキン料理のアレンジレシピからチャレンジ! ■「ブルダックの素」でごはんのすすむ一品に 韓国では辛い鶏料理のことを「ブルダック」と言うそうで、少し前に話題となったヤンニョムチキンよりもほんのり辛めな料理となります。「カルディ」の「ブルダックの素」は鶏肉とお好みの野菜を炒めて和えるだけで美味しく出来る一品ですが、今回は野菜を少し多めに入れたレシピをご紹介します。 <材料(2人分)> ・鶏もも肉 200g~250g ・白ネギ 1本 ・ぶなしめじ 2分の1株 ・ブロッコリー 4分の1株 ・「ブルダックの素」 1袋(辛党の方は2袋) <作り方> 【1】熱したフライパンに油を少量入れて(分量外)、一口大にカットした鶏もも肉を入れて、蓋をして2分を程焼く。 【2】蓋を取り、鶏肉を裏返して焼き、5cmくらいの長さにカットした白ネギ、石づきを取ったぶなしめじをフライパンに入れて炒める。 【3】炒めている間に、ブロッコリーを洗って小房にし、耐熱容器に入れて500Wのレンジで1分半~2分加熱する。 【4】(2)の鶏肉に火が通り、白ネギを菜箸で触って柔らかくなってきたら「ブルダックの素」を入れて混ぜて炒める。 【5】(3)のブロッコリーを(4)に入れてサッと和えたらお皿に盛り付けて出来上がり。 2袋入りの「ブルダックの素」は1人前で1袋なのですが、今回は2人前だけど1袋しか使っていません。野菜から水分が出て、辛めの旨辛味の「ブルダックの素」が少し薄まり、食べやすい旨辛味の一品となります。ただ、辛い方が好みの方は味を見て2袋入れてくださいね。