JTA、CAがZoomでおもてなし講座 2月開講
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は、客室乗務員によるオンライン講座「オンラインおもてなし講座」を2月から毎月1-2回開催する。おもてなしや身だしなみの基礎、「島くとぅば」(島言葉)によるアナウンス練習などの時間を設ける。 ビデオ会議システム「Zoom」を使用し、初回は2月28日午前10時から午前11時30分までの1時間30分。募集人数は10人(最少催行人数5人)、高校生以上が対象で、受講料は1人3900円(税込)となる。 内容は「JTAおもてなし(うとぅいむち)の基本」「接遇の基本(身だしなみ・表情・言葉遣い)」「沖縄の島くとぅばアナウンス演習」「質疑応答(フリーディスカッション)」。 申込は1月25日午後2時から、JTAのグループ会社JAL JTA セールスのウェブサイト「JAPAWALK OKINAWA」で受け付ける。
Tadayuki YOSHIKAWA