男性人気アイドル、男女全年代で「嵐」が1位 10代は「BTS」「ヒプマイ」が上位【LINEリサーチ】
LINEは、同社が運営するスマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」において、男性アイドルグループの総合ランキングと人気グループのファン層について57万人に調査し、その結果を発表した。
2020年の男性人気アイドルグループ1位は「嵐」
2020年の男性人気アイドルグループでは「嵐」が1位となり、2019年の調査に引き続きの首位となった。続いて2位は「TOKIO」、3位は「EXILE」がランクインし、どちらも2019年の調査と同順位という結果となった。
男女ともにすべての年代で「嵐」が1位 10代・20代以降で差が
次に、男女年代別で集計。その結果、男女ともにすべての年代で「嵐」が1位を獲得し圧倒的な人気があらわれる結果となった。
2位以降の男性の結果を見てみると、「TOKIO」「EXILE」「三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE」がどの年代でも共通して上位にランクインしていた。その中でも10代と20代以降ではランキングの傾向に違いが見られ、10代では10代では「BTS(防弾少年団)」や「ヒプノシスマイク」がランキングに入っていた。一方、「TOKIO」や「EXILE」は男性の20代以降に人気が高いことがわかった。
女性は全年代で共通して嵐以外でTOP10入りしているのは、「King & Prince」「BTS(防弾少年団)」のみとなった。年代ごとに好きなアイドルグループの違いが見られ、特に10~20代と30代以降で違いがあった。
今回の調査で特徴的だったのは「ヒプノシスマイク」の人気だ。10代女性では「嵐」に次いで2位、20代でも6位と、若い女性を中心に非常に人気が高く、男性10代でも5位にランクインした。
人気No.1「嵐」を徹底解剖
嵐は圧倒的に女性ファンが多く、どの年代にもファン層がいるが、10代は比較的少なく、20代以上のファンが多いことがわかる。中でも50代以上が約4割を占めている。
男女ともに「大野智」が人気No.1で、特に男性40、50代以上に人気という結果となった。続いて男性2位、女性3位は「櫻井翔」で、10、20代からの人気が高かった。女性2位には「相葉雅紀」がランクインしており、40、50代以上に支持されていた。