【ユニクロ ユー新作試着ルポ】 春になる前に大人が先取りしておくべき9選(前編)
発売日の1月28日(金)に先んじて、おしゃれな大人男子注目の「Uniqlo U(ユニクロ ユー)」2022年春夏最新コレクションを試着ルポ。前回の「1月の今すぐ使える」マストバイに続き、今回は夏までイメージできるカジュアルアイテムを中心に紹介する。取材担当は本誌でお馴染みのモデル高橋義明。 高橋:まだ寒いけど、アレを着なきゃ。 さらなる試着取材のため、そそくさと「UNIQLO(ユニクロ)」のプレスルームへと戻る高橋。 さて、高橋が狙うアイテムとは? 【写真】「ユニクロ ユー」2022年春夏最新コレクション試着ルポの画像をもっと見る
01:クライミングショーツ ¥2990
それは、「ユニクロ ユー」で絶対にハズレの無いアイテムの筆頭、ショーツだった。 パリのデザインチームを率いるクリストフ・ルメールが手掛ける「ユニクロ ユー」が再編成されたタイミングは、2016年秋冬。翌2017年の春夏以降、フレッシュ過ぎずラフ過ぎず、大人感に定評のあるショーツは早期完売必至のアイテムになっている。 今春夏の「クライミングショーツ」は、ダークグレー、ピンク、オレンジ、ブラウンの4色すべて即買い推奨。 特色は綿85%・麻15%の混紡素材であること。購入当初からヴィンテージ感が漂う。 ウエストゴムに加えて同色ベルトがコンビになったデザインで着脱もイージー。ハイキングパンツに着想し、股下をガゼットで補強した本格派だ。左側面に施されたファスナーポケットもミニマルに溶け込む。
02:3D クルーネックセーター ¥3990
次に選んだアイテムはラグランの「3D クルーネックセーター」。グレー、ナチュラル、ブラウンの3色展開で、これまた麻53%・綿47%の混紡素材となる。 そう、今春夏の「ユニクロ ユー」を特徴づけるエッセンスの1つが「麻ブレンド」なのだ。 ニットのグレーとショーツのダークグレー、ともに黒に近い色味の上下で奥行きがあるコーディネートに。肝心の「麻ブレンド」ニットの着心地は? 高橋:肌に当たる麻の素材感が心地いい。Tシャツを脱いで素肌に着たいくらいです。
03:エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)¥1500
そして、高橋が着用するTシャツも、春を待たずして色欠けやサイズ欠けが起こりうる大人買い推奨アイテム。「ユニクロ ユー」の発明品ともいえる「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」だ。 今春夏は下着感がさらに薄まり、5分袖での提案。先のニットスニーカーのカーキや手前のパープルが新色で全15色展開。サイズは4XLまで揃う。 高橋:シンプルなアイテムだけに着心地が新鮮。主役級のTシャツですね。