【B級フード研究家・野島慎一郎のバカレシピ】連載100回を過去最強レベルのカロリーマシマシでお祝いだ!「ペヤングペタマックスフルコース」【前編】
『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!! バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。 【画像】「ペヤングペタマックスフルコース」のレシピ 今回の"バカレシピ"は、ペヤングペタマックスを使ってフルコース料理にアレンジした「ペヤングペタマックスフルコース」! * * * 【今回の食材】・ペヤング超超超超超超大盛やきそばペタマックス ・ミックスサラダ ・白髪ネギ ・チョレギドレッシング ・味つけのり ・オニオンコンソメスープ ・バター ・黒こしょう ・食パン ・とろけるチーズ ・ピザソース 野島 おい助手くん! ついに連載が100回目を迎えたぞ!! 助手 よく続いたわ! 毎回大量に食わされるものだから、僕は連載開始以降、体重が10kg近く増えてしまったッス! 野島 われわれもいい年ですしカロリーの過剰摂取には気をつけないと。でも今回は連載100回目。ド派手にこれを使いたい! ペヤングペタマックス!! 助手 出た!! 4184kcalという熱量の暴力。あんた俺を殺す気だろ!? 野島 ネタで買ったはいいけど食い切れずに爆死した人が多かったはず。そこでペタマックスを全6品のフルコースにアレンジします。これなら時間さえかければ誰でも最後まで飽きずに食べられます! 助手 全料理がペヤングのアレンジって、本当にバカだな! 野島 では、まず前菜のチョレギサラダから作りますよ。お湯を注ぐ前の麺をハンマーで叩き、砕けた麺をサラダの上から振りかけたら出来上がり! 助手 ポリポリの食感がイイ! チョレギ味もバッチリ合う! 野島 先に野菜を食べると罪悪感が薄れる効果もあるのでオススメです。次はいよいよ熱湯を注ぎ、3分後に湯切りするんですが、お湯はそのまま捨てません。オニオンスープの粉末に注ぎましょう。フライ麺の油でスープがまろやかになるんだ。 助手 ほんとだ! 味がコク深くなっている気がするッス! 野島 これは北海道のご当地カップ麺「やきそば弁当」でも採用されているテクニックです。 助手 前菜とスープから始まるとか、フルコース感が出てきたッス! 全部ペヤングなのに! 野島 次はペヤングを普通に食べますよ。ここでできる限り消化しておきたい。そこで味変用に溶かしバターに大量の黒こしょうを混ぜたものも用意しました。これに麺を浸してつけ麺スタイルで食べるのもウマい! 助手 これメッチャウマいけど序盤でバターを大量摂取すると、ボディブローのように効きそうッスね......。 野島 バターの代わりにコーンスープを使っても激ウマですよ。次はペヤングピザトースト! 食パンにピザソースを塗り、ペヤングとチーズをのせて焼いて食う次世代焼きそばパン! 助手 あ、これすげーウマい! ピザソースの酸味がこってりした口の中をリセットしてくれるッス。ザクザク食感もイイ! 野島 前編はここまでにしましょうか。次回後編ではメインディッシュ2品を紹介しますよ。 助手 楽しみなような怖いような。後編をお楽しみに! ◆後編⇒ペヤングペタマックスをフル活用したフルコース料理第2弾!「ペヤングペタマックスフルコース」 ●野島慎一郎(のじま・しんいちろう) ライター、マンガ家、B級フード研究家。独創的な料理を続々と開発している。著書『世界一美味しい「どん二郎」の作り方』(宝島社)。YouTube『のじまちゃんねる』 撮影/下城英悟
【関連記事】
- 【B級フード研究家・野島慎一郎のバカレシピ】ペヤングペタマックスをフル活用したフルコース料理第2弾!「ペヤングペタマックスフルコース」【後編】
- 【B級フード研究家・野島慎一郎のバカレシピ】パンをスポンジに見立ててガーリックを極限まで吸収!「スポンジガーリックペヤング」
- 【B級フード研究家・野島慎一郎のバカレシピ】あの味がじっくり染み込んだ卵料理のニューノーマル!「ペヤング味玉」
- 【B級フード研究家・野島慎一郎のバカレシピ】サイゼリヤの人気メニューとペヤングを強引にコラボレーション!「ミラノ風ペヤング」
- 【B級フード研究家・野島慎一郎のバカレシピ】メンズの食欲を完璧に満たすニンククストロング焼きそば「ガッツリ! すた丼モッチッチ」