秋到来…国営讃岐まんのう公園でコキア色づきコスモスが見頃を迎える【香川・まんのう町】
岡山放送
本格的な秋到来です。香川県まんのう町の国営讃岐まんのう公園で30万本のコスモスが見頃を迎えています。 8つの品種、30万本のコスモスがある国営讃岐まんのう公園。 今、ちょうど見頃を迎え、色とりどりの花が秋風に揺れています。レモンのような鮮やかな黄色が特徴の「レモンブライト」や、さわやかな白のカップ状の花をつける珍しい品種の「カップケーキ」も顔をのぞかせます。 2020年は新型コロナウイルスの影響で春に1ヵ月半ほど休園し、その後も来場者が2019年の半分に落ち込む月もありましたが、9月は連休や好天に恵まれ、2019年を上回るまでに回復しました。 (9月の来場者) 2019年…2万1470人 2020年…2万6125人 (国営讃岐まんのう公園広報担当 高橋佑里佳さん) 「屋外なので新型コロナ意識して選んで頂けている。秋は植物の変化がわかりやすい。1日で違った風景楽しめる」 一方、6000本のコキアがある花巡りの丘、穂先が赤く色付き始めました。 あと1週間もすれば真っ赤に染まり、紅葉を楽しむことができそうです。 国営讃岐まんのう公園のコキアの紅葉は10月中旬頃、コスモスの見頃は10月下旬までです。
岡山放送