「業務スーパー」で大人気の商品9つ スイーツ、冷凍食品、加工食品、日用品、と4つの部門にわけて発表
業務スーパーは、今年も大ブームでした。 プロでも一般の人でも満足できる品質の食品を多数扱っていて、全国に約900店舗もの店舗数を誇るチェーン店です。 元記事で画像を全てみる 大きな特徴は「圧倒的安さと大容量」「エブリデイロープライス(毎日お得!)」。 業務スーパーで今人気なのは一体何なのか、買ってみてお得を感じたのはどんな商品だったのでしょうか。 スイーツ、冷凍食品、加工食品、日用品、と4つの部門にわけて解説します。
海外物が充実! スイーツ部門の人気商品
業務スーパー関連のハッシュタグを見ていると、スイーツに関する投稿がとても多く感じます。 中でもチョコレートや、ワッフルなど見た目もよいものが多く「このお値段で売ってしまっていいの?」と驚くことも多々あります。 実際店舗に足を運んでみると、スイーツ部門はかなりのスペースを取っているのを実感するでしょう。 ワッフルやケーキ類は冷凍してあるので日持ちがするといううれしい特徴があります。 ■1. ベルギーのココアトリュフ 2020年11月、人気の商品は何といっても「ココアトリュフ」です。 輸入元はベルギーで、軽いくちどけの甘いトリュフを、ほろ苦いココアパウダーでコーティングされています。 ベルギーのチョコレートというだけでもおいしそうなのに、トリュフとなるとグッと気になってきます。 内容量は200グラムで、業務スーパーでの価格は354円です。 注意書きに涼しいところでの保管と書かれているほど、中身や柔らかくトロトロです。 まさに生チョコレートにココアをまぶしたぜい沢な逸品です。 定番品のベルギーワッフルとの相性もよさそうです。 ■2. インスタント タピオカ アジア圏のスイーツも人気で、2019年に一世を風靡したタピオカミルクティーが気軽に作れる「インスタント タピオカ」もそのうちの1つ。 湯銭で溶かしたタピオカに、たっぷりの氷と牛乳を加えるだけという手軽さで大人気になっています。 私も何度もリピートした大ヒット商品で、街中では600円前後で売られているタピオカミルクティーが、1食牛乳込みでも100円程度で飲めるという魅力が非常に素晴らしかったです。