【美肌見せ!】コンシーラーを使いこなして赤み&くすみをきれいに消す方法
なんとなく分かってはいるけど、実は詳しくは知らないメイクの基本をおさらいしながら、アプデする企画。今回は、肌悩みを解決してくれるコンシーラーに注目! マスターすれば、メイクの仕上がりが格段にアップすること間違いナシ♡ 【写真でおさらい】赤み&くすみをきれいに消すコンシーラーHOWTO
教えてくれたのは…
ヘアメイク林由香里さん トレンド感も抜群で、おしゃれで抜け感のあるこなれメイクが得意。モデルや女優さんからも指名を受ける売れっ子。
肌のノイズをなかったことに! コンシーラーを使いこなす!
2色入りのパレット型が便利 まず1つ持つなら、肌に近い色と明るい色の入った2色入りパレットがおすすめ。単色はもちろん、混ぜて調整することも可能。チップ付きだとなお便利!
赤みが消えて肌がきれい見え! 小鼻周り
よく動く部分は押し込み塗りがカギ まず小鼻まわりの赤みを消そうとして、明るい色をのせると白浮きするのでご注意を! 自然にぼかさず、押し込んで密着させて‼
▼すっきり小鼻コンシーラーのやりかた
①小鼻脇の赤みに置く 赤みに白っぽい色をのせると浮くから、♥と★を混ぜたものを小鼻の脇に沿ってのせる。 ②ぐっと押し込むように よく動くくぼみ部分は、しっかりと指で押し込みながら密着させるのがポイントだよ。 ③周辺にも馴染ませる しっかり密着させたら、指に残ったもので周辺までぼかし広げて自然にカモフラージュ。
ワンピース¥3300/Brandy Melville イヤリング¥1980/アダストリア(ALAND/3.3Field Trip) ●商品情報はViVi2022年7月号のものです。
コンシーラーのきほんQ&A
Q.コンシーラーを塗ったところはどうやってメイク直しする? 一度指で整えて薄くカバーを ヨレたり消えたりした上からのせると、結果キレイな仕上がりになりにくい! 一度指で整えてから薄膜のものを。
Q.敏感肌でもコンシーラーを塗って大丈夫?
不安なときは専用のものに 大丈夫だけど、本当にデリケートなときは擦らない方がいいから、なるべく柔らかくて肌に優しい処方のものを。 【左】フィルナチュラント エクスバリア プロテクトリペアバーム カラータイプ ¥3850/ドクターフィル コスメティクス 【右】d プログラム スキンケア&カバーチューブ(医薬部外品)¥1944/資生堂インターナショナル ●商品情報はViVi2022年7月号のものです。