2021年の美白は“代謝”がキーワード ヘルシーな透明肌に導くコスメ5本
ヘルシーな美しさを目指す人におすすめしたいのが、代謝に焦点をあてた美白ケア。 メラニンを含む細胞を速やかに排出し、新鮮な細胞に置き換える。さらに新たな代謝ケアのアプローチも登場! 【画像】新時代の透明肌を作るコスメ5選を写真でチェック! 太りやすかったりむくみが気になったりと、体の代謝が悪い人は肌も同様の傾向があるので、この記事でピックアップした美白コスメから選ぶと◎。
“アミノ酸代謝”を高めてほんのりピンクに輝く肌へ
◆CHANEL「ル ブラン セラム HLCS」 2014年に始まった、滋賀県長浜市における大規模ゲノム疫学研究とシャネルの共同研究。その成果を形にした初のアイテム。 明るく健康的でほんのりピンクに輝く肌は細胞の“アミノ酸代謝”が高いことを見出し、従来の美白美容液にアミノ酸代謝をサポートするガーデニア フルーツ エキスを追加。 シャネルカスタマーケア https://www.chanel.com/ja_JP/
洗顔後すぐに使うジェリーで角層の代謝にアプローチ
◆ASTALIFT「アスタリフト ホワイト ジェリー アクアリスタ」 角層に溜まったメラニンを排出すべく、角層の代謝を促して分解酵素を増やすマロニエエキスを配合。美白成分や保湿成分のセラミドも配合したジェリーが肌にぐんぐん浸透し、透明感あふれる肌へ。 富士フイルム https://h-jp.fujifilm.com/
エネルギーUP&角質ケアで新しい肌を生み出す
◆GUERLAIN「オーキデ アンペリアル ホワイト ザ エッセンス ローション」 「オーキデ アンペリアル ホワイト」で初めての化粧水。エネルギーを高めて若々しい細胞を生み出すテクノロジー、メラニンや黄ぐすみを抑制するテクノロジーに加え、角質ケア成分のPHAを配合。肌が飲み干すような浸透力。 ゲラン https://www.guerlain.com/
メラニンを分散させて速やかな代謝を促す
◆ORBIS「ホワイトクリアエッセンス」 肌の中に同じ量のメラニンがあっても、細かく均一に分散されれば明るく見えるという、独自の“スキンピクセル”発想。メラニンを細胞に均一に受け渡し、表皮の代謝をサポートして速やかに排出させる。 オルビス https://www.orbis.co.jp/
透明感ケアの仕上げに使う植物由来のクリーム
◆Melvita「ネクターブラン 4Dブライト クリーム」 “4D”とは、透明感を叶える4つの植物由来成分を組み合わせたという意味。サリチル酸を含むウィンターグリーンが、肌の代謝を高めてメラニンを排出。他に2種の白い花とベリーのエキスを配合。 メルヴィータジャポン 電話番号 03-5210-5723https://jp.melvita.com/
大塚真里