有馬記念当日の中山競馬場は激しい混雑予想 JRAが来場時のお願い発表
JRAは6日、22日(日)に行われる有馬記念当日の中山競馬場の利用方法について発表した。当日は激しい混雑が予想されるため、混雑緩和と安全確保のため、案内を確認した上で来場してほしいと呼びかけている。 【写真】有馬記念出走予定のドウデュース 詳細は以下の通り。 ■来場時のお願い ・安全確保のため通行規制の実施 状況に応じてパドック側とコース側をつなぐ通路の通行規制を行う。有馬記念終了後、船橋法典駅までの地下通路の混雑が著しい場合には地下通路の通行規制ならびに船橋法典駅への入場規制もする。 ・「馬場内UMAMI PARK」の利用 有馬記念週(21日、22日)は、馬場内UMAMI PARKをオープン。有馬記念カウントダウントークショーやU・MA・MIラーメンフェスなどのイベントも実施する。 ・分散退場への協力 有馬記念終了後は船橋法典駅までの地下通路が混雑するため、船橋法典駅のほか、南門ならびに中央門から西船橋駅・東中山駅の利用などを呼びかけ。また、最終レース終了後にはJRA年間プロモーションキャラクター長澤まさみさんによるトークショーも実施。ピーク時間をずらした退場をお願いしている。 ・ウイナーズサークルの観戦ルールの遵守 10月から設けられた「ウイナーズサークル周辺の観戦ルール」を守り、トラブル防止を呼びかけている。 ■入場券について ・入場料金と発売枚数 1人あたり1000円で、5万枚をネット購入のみで発売。 ※入場時間を指定しており、時間ごとの発売枚数には上限がある。 ※当日に売れ残りがある場合はインターネットで購入可能。 ※JRA競馬場共通入場回数券は利用不可。 ・発売スケジュール 抽選申込期間 15日(日)18時から17日(火)13時 残券発売期間(先着発売) 18日(水)18時から22日(日)15時 ■指定席について ・発売スケジュール 先行抽選申込期間 ※JRAカード会員のみ 6日(金)18時から8日(日)13時 一般抽選申込期間 10日(火)18時から12日(木)13時 残席発売期間 16日(月)18時から22日(日)15時 (JRAのホームページより)