【宮崎県・2024年版】秋の絶景・風物詩10選。コバルトブルーの水面に紅葉のパッチワークが映える「えびの高原」
◆菅原神社の鳥居
豊かな水に恵まれたえびの市にある菅原神社は、学問と畜産業に御利益のある神社。県内有数の米どころであるえびの市には多くの水田があり、広大な田園風景の中に神社の大鳥居が鎮座する。インパクトのある、ノスタルジックな風景に出会うことができる。 収穫前の稲穂が朝陽を浴びてキラキラと黄金色に輝く光景と一緒に観賞できれば、御利益も期待できそう。 鳥居からの参道を進んだ先に菅原神社があるので、お参りも忘れずに。 菅原神社の鳥居(すがわらじんじゃのとりい) 所在地 宮崎県えびの市水流574
◆祈りの丘空想ギャラリー
祈りの丘空想ギャラリーは、古い教会を改装し展覧会の会場として利用されている画廊。秋になると周辺に広がる茶臼原の自然が黄葉して美しい景観を見せる。 元々は教会だった場所で、イチョウの木が黄葉するときは、それを狙ってプロやアマチュアのカメラマンが訪れる人気のスポット。 少しわかりづらいところにあり、近くまで行っても見逃す可能性があるので、訪れる際はぜひ十分な下調べを。 祈りの丘空想ギャラリー(いのりのおかくうそうギャラリー) 所在地 宮崎県西都市穂北5248-13
◆愛宕山の夜景と月
延岡市の中心部にある標高251メートルの愛宕山。山頂付近にある展望台は、県内で最初に「日本夜景遺産」に認定された夜景と、県内で唯一「日本百名月」に認定された月を同時に楽しめるお得なスポットだ。秋は空気が澄み、月がきれいに見える季節。ひと際美しい月を楽しんでは? 昔は「笠沙山」とよばれ、このスポットはニニギノミコトとコノハナサクヤヒメが出会った「出会いの聖地」としても密かに人気がある。カップルが、固い誓いの証としてハートのモニュメントに南京錠を掛けるために訪れるパワースポットだ。 愛宕山の夜景と月(あたごやまのやけいとつき) 所在地 宮崎県延岡市延岡愛宕町3丁目
◆豫章館
豫章館は、九州の小京都ともいわれる日南市の飫肥(おび)城下町の一角にある、飫肥でもっとも格式の高い武家屋敷。明治2(1869)年築の飫肥藩主・伊東家の旧邸。廃藩置県後は、宮崎県の区長所などに用いられていた。 邸内の南側にある枯山水庭園は、武学流の作庭といわれており、閑静な佇まいで、九州屈指の規模と手入れの良さを誇る名庭だ。 豫章館では、着物のレンタルや着付けも行っているので、着物姿で飫肥城下町を散策するのもおすすめ。 豫章館(よしょうかん) 所在地 宮崎県日南市飫肥9-1-1